駒型 細目こだし編 小

駒型 細目こだし編 小

24,200円

お届け予定:2025年9月10日まで

※キャンセル・返品不可

駒型 アジロ編 小 からみ手

駒型 アジロ編 小 からみ手

34,100円

お届け予定:2025年8月20日まで

※キャンセル・返品不可

細目こだし編 6寸 ○

細目こだし編 6寸 ○

25,300円
薄型 ホラ編 弓手

薄型 ホラ編 弓手

24,200円
乱れ編 ロータイプ 小 ぐに手 ○

乱れ編 ロータイプ 小 ぐに手 ○

26,400円
お支払い方法について
クレジットカード決済のみ対応しています。
送料について

詳細な送料についてはこちらをご覧ください。

配送方法について
配送方法についての詳細はこちらをご覧ください。
返品について
商品がお手元に届きましたら、すぐに内容のご確認をお願いいたします。
返品・交換についての詳細はこちらをご覧ください。
特集(特集ID)特集(検索結果)
キナリノモールについて

キナリノモールについて

自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディアです。

メールマガジンについて

メールマガジンについて

キナリノモールから季節に応じて、おすすめアイテムのご紹介やお得なキャンペーンのご案内します。

宮本工芸|あけびの籠 バッグ

24,200円~

このアイテムは一部予約アイテムです。

予約アイテムは他のアイテムと一緒にご注文いただけません。

  • 送料について
    配送地域によリ異なります。
    詳しい送料は送料についてのページでご確認ください。
    ゆうパケット(ポスト投函)対応商品は全国一律385円
    一部の大型商品は【特定商品送料】となります。

    ■配送について
    日時のご指定がない場合、通常3日~5日営業日以内に発送いたします。
    ご希望のお届け日および時間帯がございましたら備考欄にご記入ください。(確約は出来かねます)
    受注生産品・ご予約商品に関しましては、商品や注文時期によって異なりますため、各商品ページをご確認ください。

    ■定休日:毎週火曜日・年末年始
    ご注文・お問い合わせは翌々日までに対応させていただきます。

宮本工芸のあけびの籠バッグ

駒型 細目こだし 小

駒型 細目こだし 小

薄型 ホラ編 弓手

薄型 ホラ編 弓手

青森の津軽地方、岩木山周辺で自生するあけびのつるを使い、 職人さん達の手によってひとつひとつ丁寧に編み込まれたあけびの籠バッグ。

あけびの籠と言っても色々な編み方があり、編み目や持ち手の違いで様々な作品に仕上がります。

自然素材の上質な、あけび。

青森の津軽地方、岩木山周辺で自生するあけびのつるが使われています。
近年の気候の変化により、年々採れる量も減ってしまい大変貴重です。

そして、制作前の工程にも、たくさんの時間と工程を要します。
秋から雪が積もる前までの限られた時期に、岩木山麓まで採りに行き、日数をかけて干して充分に乾燥させ、水に浸して柔らかくしてから、ようやく編み始められるそうです。


育てる、楽しみ。

美しい持ち手。ここが、一番最初につやつやになる部分です! 使い込むほどに艶感と、色の深みも感じられます。

3年・5年・10年と使い込むごとに手に馴染んてきて、世界で1つの籠に育っていきます。

中は、シンプルにすっきりと。

細目こだし編 6寸

細目こだし編 6寸

薄型 ホラ編 弓手

薄型 ホラ編 弓手

お財布、ポーチ、水筒など…
中はいっぱいに入れすぎず、荷物をすっきりと持ち運ぶのがオススメです。
お出掛けの際は、お気に入りのモノをセレクトしてみてくださいネ。

コーデも、楽しい。

乱れ編 ロータイプ 小 ぐに手

乱れ編 ロータイプ 小 ぐに手

駒型 細目こだし 小

駒型 細目こだし 小

シンプルに、シャツとデニム、スニーカーを合わせたり、
ワンピースや きちんと感のある服装、和装にも合います。

あけびの籠を持つと、カジュアルな服装も一気に品のある装いに。
季節問わずに、通年のお出かけの素敵なお供になります。

インテリアとしても。

使わない時には、お好みのドライフラワーを入れて、お部屋のお気に入りの場所へ。
あけびの籠は、飾っていても、絵になります。

10年先も、ずっと。

沢山使ってあげることで艶がドンドン増していく「あけびの籠」。
3年・5年・10年と使い込むごとに手に馴染んてきて世界で1つの籠に育っていきます。
大切に、でも気軽に、使ってくださいネ。

職人技が光る、さまざまな編み方のカゴたち。

駒型 細目こだし 小

駒型 アジロ編 からみ手

細目こだし編 6寸

薄型 ホラ編 弓手

乱れ編 ロータイプ

編み目や持ち手の違いだけでも、さまざまな種類のあるあけびのかご。

あけびが採れにくくなってしまった今、これだけの種類が並ぶのは、とても貴重です。

宮本工芸|山ぶどうの籠バッグはこちら。

青森「宮本工芸」

青森の弘前で、1949年から続く「宮本工芸」さん。

蔓細工の職人がほとんどいなくなった現在でも、職人さんの手によりずっと昔から伝わる技術を守りながら、
山葡萄やあけびを使った籠やバッグ、花器などを制作されています。

以前、宮本工芸さんを訪れた時に、材料の準備から編み上げるまでの全てのを工程が手作業が行われていることに、驚きと感銘を受けました。 硬くて弾力のある蔓を美しく編み上げていく職人さんの姿はとてもカッコよかったです。

あけびの籠には、職人さんの素晴らしい伝統的な技と手間暇を惜しまないこだわりが詰まっているのです。



ご購入前に知っていただきたいこと

●素材の性質上、割れやささくれ、トゲ、節、ムラ等があります。また、つるが剥がれた箇所などがあります。これは自然素材の特性です。不良品ではありませんのでご理解ください。

●色・かたちのゆがみ・サイズ・編み方等が異なります。ゆがみはお使いいただくうちに、中に入れる荷物によってかたちが整ってきます。逆にかごに合わない大きすぎるものを入れるとかたちが崩れることもありますので、ご注意ください。

●湿度には注意してください。 汚れてしまったらタワシで洗えます。日焼けしてしまうので、乾かす際は風通しのよい所で陰干ししてください。
しまう際には、紙袋や布袋などの通気性のいい袋に入れて保存してください(ビニール袋だとカビが生えてしまいます。 )

※予約・受注商品の場合、ご注文のキャンセルや変更はご注文から1週間過ぎますとお受けできません。予めご了承ください。

カタカナからのお知らせ

『家族でモンペ展 【期間限定・送料無料】』、5/30 (金)から開催スタートです!

sonor exhibition【5/30(金)11:00スタート】

今年も開催!6JUMBOPINS ゆかいなTシャツ展

脚をきれいに見せる”バレエシューズ”

夏の装いにおすすめ「結 -YUI-」のウェア

この時期だけの入荷です。「宮本工芸」あけびと山ぶどうの籠

- 日々のお供に、かぶりたくなる-「夏の帽子展」

「emoemo」の動物Tシャツ

カタカナで「もうちょっと」のお買い物はこちら

備考

モニタ環境によって色の見え方が実物と異なる場合もございますので、あらかじめご了承下さい。
カテゴリ
ファッション > 鞄・バッグ > かごバッグ
ブランド
宮本工芸
サイズ
(駒型 細目こだし編 小) 高さ約19.0cm 幅約23.0cm 奥行12.0cm 持ち手約31.0cm
(駒型 アジロ編 小 からみ手) 高さ約17.0cm 幅約23.0cm 奥行14.0cm 持ち手約33.0cm
(細目こだし編 6寸) 高さ約16.0cm 幅約25.5cm 奥行15.0cm 持ち手約30.0cm
(薄型ホラ編 弓手) 高さ約14.5cm 幅約32.0cm 奥行15.0cm 持ち手約37cm
(乱れ編 ロータイプ) 高さ約16.0cm 幅約35.0cm 奥行12.5cm 持ち手約41.0cm
※若干の誤差がある場合がございます。何卒ご了承ください。
素材
あけび蔓
製造
青森・弘前
備考
性質上、ひごに節・うねり・ムラ・剥がれ・割れなどがございます。自然の証としてご理解ください。
駒型 細目こだし編 小

駒型 細目こだし編 小

24,200円

お届け予定:2025年9月10日まで

※キャンセル・返品不可

駒型 アジロ編 小 からみ手

駒型 アジロ編 小 からみ手

34,100円

お届け予定:2025年8月20日まで

※キャンセル・返品不可

細目こだし編 6寸 ○

細目こだし編 6寸 ○

25,300円
薄型 ホラ編 弓手

薄型 ホラ編 弓手

24,200円
乱れ編 ロータイプ 小 ぐに手 ○

乱れ編 ロータイプ 小 ぐに手 ○

26,400円

このストアの新着ストアレター

ストア紹介

katakana

「日本のカッコイイを集めたお土産屋さん」をコンセプトに、日本全国から伝統工芸品や名産品、洋品や文房具、作家モノなど、さまざまなものをセレクトしています。オンラインストアでは、東京・自由が丘の実店舗と連動し...もっと見る