春

寸法 約75mm 6本入り
1,430円
夏

寸法 約75mm 6本入り
1,430円
秋

寸法 約75mm 6本入り
1,430円
冬

寸法 約75mm 6本入り
1,430円
お支払い方法について
クレジットカード決済のみ対応しています。
送料について
合計購入金額3,980円以上で送料無料!
※一部対象外の地域があります。

詳細な送料についてはこちらをご覧ください。

配送方法について
配送方法についての詳細はこちらをご覧ください。
返品について
商品がお手元に届きましたら、すぐに内容のご確認をお願いいたします。
返品・交換についての詳細はこちらをご覧ください。
夏セール(4回目)
キナリノモールについて

キナリノモールについて

自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディアです。

メールマガジンについて

メールマガジンについて

キナリノモールから季節に応じて、おすすめアイテムのご紹介やお得なキャンペーンのご案内します。

大與|日本の春夏秋冬をイメージした 色ろうそく

1,430円
  • 購入金額が税込3,980円以上で送料無料
    ※一部対象外の地域があります。
  • ご注文の受付は午前9時までで締め切らせていただきます。
    午前9時以降のご注文につきましては、翌営業日の対応となります。

    発送後のキャンセル は、送料のご請求をさせていただきます。

    予約商品について 特定商取引法に基づく表記内の【その他注意事項】にございます「ご予約について注意事項」の項目を必ずご一読くださいますようお願い申し上げます。

    ■夏季休暇のお知らせ
    誠に勝手ながら、弊社では以下の期間を夏季休暇とさせていただきます。
      8月9日(土)~ 8月17日(日)
    上記期間中、お電話やメールでのお問い合わせへのご返信、および商品の発送業務はお休みさせていただきます。
    ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
    休暇中にいただいたお問い合わせにつきましては、8月18日(月)より順次対応させていただきます。

糠蝋(ぬかろう)100%で作られたカラフルなろうそく。

日本の春夏秋冬をイメージした和ろうそく

大與の和ろうそくは、国産・天然の植物蝋を100%使用して、1本1本熟練の職人たちの手によって丁寧に作られています。

持続可能な素材であることはもちろんのこと、家庭用サイズのものですと、蝋涙(蝋が垂れること)や油煙をほぼ発生させない上に、匂いもほとんどありません。

環境にも人にも優しいのが大與の和ろうそくの特長です。
糠蝋(ぬかろう)100%で作られているカジュアルな雰囲気の和ろうそく。
糠蝋100% 暮らしに合わせて楽しめる和ろうそく

蝋の垂れや油煙が少なく、安心してお使いいただけます。
お部屋の雰囲気に合わせてお使いください。
寸法 約75mm 燃焼時間 約60分(使用条件によって、異なる場合があります)
お米のぬかから蝋分のみを抽出し、製造しています。
蝋が硬く、燃焼時間が長いのが特徴です。
春

「春」は、桜やたんぽぽ、藤の花といった春の花々が思い出される、
優しい色合いとなっています。



「春」は、桜やたんぽぽ、藤の花といった春の花々が思い出される、
優しい色合いとなっています。

夏

「夏」は、瑞々しい夏野菜や綺麗なひまわり、水辺の色など、夏の太陽の眩しさが
感じられるような、カラフルな色合いとなっています。



「夏」は、瑞々しい夏野菜や綺麗なひまわり、水辺の色など、夏の太陽の眩しさが
感じられるような、カラフルな色合いとなっています。

秋

「秋」は、おいしい山の幸、紅葉、夕暮れなどが連想されるような
色合いとなっています。



「秋」は、おいしい山の幸、紅葉、夕暮れなどが連想されるような
色合いとなっています。

冬

「冬」は、冬の長い夜や、朝の澄んだ冷たい空気などの、静かさを
感じる色合いとなっています。



「冬」は、冬の長い夜や、朝の澄んだ冷たい空気などの、静かさを
感じる色合いとなっています。

色鉛筆で描かれた心温まるようなパッケージイラストは、イラストレーターのdannyさんによるもの。

〈TOPAWARDS ASIA〉という、アジア限定のパッケージデザイン賞で、洗練されたパッケージデザインとしても賞を受けた美しいデザインとなっています。

大與について

1914年、大西與一郎が滋賀県高島郡(現高島市)今津町にて創業以来、 四代に渡って百余年。
和ろうそく一筋、専門店として、 今日まで数多くのお客さまに愛され、育てられてきました。
私どもが取り扱いますのは、宗教用(お仏壇用やご寺院さま用)の ろうそくをはじめ、茶の湯の席で用いられるろうそく、 ご進物用や贈答用のろうそく、お部屋用のろうそくなど、 素材と技術に裏付けされた最高品質の和ろうそくです。
いまも、そしてこれからも真摯にものづくりと向き合い、 お一人お一人のお客さまのために、 絶えまない努力を続けていくことをお約束いたします。

職人について

大與の和ろうそくは滋賀県の伝統的工芸品として、1984年に指定されました。
大與の和ろうそくのこだわりは、100%単一植物蝋を原料としていることで、なかでも櫨ろうそくは、 厳選された国産櫨蝋を100%用い、手掛けとよばれれる製造技法を駆使して、造られています。
「手掛け」とは、芯の周りに素手ですくった蝋を塗り重ねては乾かし、 また蝋を重ねては乾かすことを繰り返し製法です。
手掛けで作られた和ろうそくの断面を見ると、 芯の周りを囲むように、幾重の蝋の層でできているのがわかります。職人が一本一本蝋を塗り重ねた証です。
大與において、和ろうそく職人とは手掛けができることが最低条件です。
手掛げは、一見、単純な作業に見えますが、その中で職人は様々な状況に心を配りながら、 流れや空気を感じながら、少しずつ何かを変えて造っています。
例えば、塗り重ねようとしている蝋の温度や外気温、造られてゆく過程じおいてのろうそく本体の 温度や形を腕で感じながら、調節します。
その配慮は自分の体調や精神状態にまで及びます。 状況は一瞬一瞬、一日一日変わりますから、常に「いま」を感じ、流れる空気を掴みながら、 たんたんと仕事をすすめることが大切です。
そして、同とものをできるだけ早い時聞で仕上げるのが職人の仕事。 一人前の和ろうそくの職人になるには、10年かかります。
ぞれは、10回の季節を重ねるということを意味しています。 10回季節の移ろいを経験すれば、様々に変化する状況に対応し、同じものを作り続けられるということです。 こうして技術のともしびを四代にわたって、引き継いでいます。

\SALE開催中/

カテゴリ
生活雑貨 > インテリア雑貨 > キャンドル・キャンドルホルダー
ブランド
大與
タグ
新生活 | プチギフト
燃焼時間
燃焼時間 約60分
サイズ
寸法 約75mm 6本入り
商品のサイズ
W(幅)165 D(奥行)95 H(高さ)30(mm)
材料
米ぬか蝋
春

寸法 約75mm 6本入り
1,430円
夏

寸法 約75mm 6本入り
1,430円
秋

寸法 約75mm 6本入り
1,430円
冬

寸法 約75mm 6本入り
1,430円

このストアの新着ストアレター

ストア紹介

くらし舎

これからを楽しむ大人(オーガニックマダム)へ向けた暮らしのセレクトショップ。 「産地」「原料(天然 自然素材)」「製法」にこだわった職人や生産者を衣食住の分野で探します。 サスティナブルでエシカルな未...もっと見る