毎日の暮らしの中で、幾度となく手に取るマグカップ。
そんなアイテムこそ、使いやすくシンプルで、でも自分だけのこだわりを感じるひねりのきいたものを選びたい、そう思いませんか?
そこでご紹介したいのが、九谷青窯 横井佳乃さんのミモザマグカップです。
勢いよく描かれたミモザの花と葉っぱ。
作家の息遣いや、筆運びまでもが感じられるのは、手作りの器ならではの楽しみですよね。
ぽってりとした色の使い方は、ともすると朴訥とした印象ばかりが先に立ってしまいますが、飲み口に向かって反りあがった形のおかげで、洗練された器に仕上がっています◎
持ったときの手の馴染み方で、丁寧な仕事ぶりを感じることができます。
小料理やさんでお目にかかるような、特別な雰囲気をもつ「たわみ鉢」。
実は、ご自宅でも簡単に料理を格上げしてくれるアイテムとして、人気なんです◎
写真のように、上から見ると綺麗な楕円の形。
普段通り、ドンっと料理を盛るだけで、自然と中央がこんもりと美味しそうに見える仕掛けが施されています。
鉢の内側の側面には、大胆な構図で描かれたミモザが目を引きます。
料理を生かし、余白を残してしっとりとした大人の一皿に仕上げるテクニックは心憎い♬
和食器ながら、洗練された佇まいの横井さんの器。
若い感性を生かしながら、毎日の食卓を少し格上げしてくれるアイテムとして、注目されています。
手持ちの器とも馴染みのよい器は、おススメですよ♪
石川県能美市にある九谷焼の窯元「青窯」。
350年以上の歴史を持ち、日本の代表的な色絵磁器である九谷焼のなかで、「日常で使いやすい時代に合った九谷焼」をつくり続けています。
伝統的な色彩や絵柄を用いながらも、今のライフスタイルにすっと溶け込む普段使いの器たち。
1971年の創業以来、使ってみたいと思わせるこの人気の器を手がけているのは、新しい感性を持った若い陶工の方々です。
人気の陶工を多く輩出している九谷青窯、これからもますます目が離せない「つくり手」です。
モダンで、大胆な構図で描かれた作風が人気の陶工。
石川県の九谷青窯で作陶されています。
・ハンドクラフトのため絵柄の配置、色の濃淡、サイズ、形状などが1点ごとに異なります
・形状の自然な歪みは手仕事の味わいとしてお楽しみください
・急激な温度変化は割れや釉薬の剥がれの原因となりますのでお避けください。
・釉薬のタレやムラ、色絵の飛び散りはすべて良品となりますので予めご了承ください。
ギフトラッピングを無料で承ります。ご希望の方は商品と一緒に「Gift Wrapping|ギフトラッピング」をショッピングカートでご購入ください。
※まとめてラッピングか個別ラッピングかを備考欄にご記入ください。特にご指定がなければ、まとめてラッピングさせていただきます。
上の画像のように器側面に成型時にできる線が入る場合がございますが良品となりますのでご了承ください