おいしさを翌日まで。手軽においしく保存ができる「飯びつ」
前の日に冷蔵庫に保存したごはんを温め直すと、ベチャっとしていたり、パサパサしていたりと、あまりおいしくはないですよね。
でも、かもしか道具店の飯びつで保存すると、翌日もおいしいごはんを食べることができます。
何も特別なことはしません。
炊きたてのごはんを飯びつに入れて冷ましたら、冷蔵庫で保存する。
そして翌日、飯びつごとレンジで温める。
それだけです。
主に蓋の裏の素焼き部分が、おひつ内の水分を調整してくれます。
冷蔵庫で保存している間は、余計な水分を吸い、レンジで飯びつごと温めると、吸い取った水分をご飯に戻します。
また、底面の素焼き部分も水分調整をしてくれるので、下の方に水分がたまってしまって、ごはんがべちゃベちゃするということもありません。
この素焼き部分のおかげで、翌日でもごはんがふっくらです。
冷蔵庫での保管、電子レンジに対応しています。
冷蔵庫から出し、そのままレンジにいれて温めても大丈夫です。
好みもありますが、だいたい500Wで2~3分ぐらいが目安です。
忙しい朝でも、簡単にごはんの準備ができます。
飯びつとしてだけでなく、梅干しなどの保存容器としてもご利用いただけます。
また、器としても使えます。
保存したごはんの上におかずをのせ、そのままミニ丼ぶりとしても使うのもいいかもしれません。食事をサッと済ませたい時に便利です。
例えば、すき焼きや焼き肉など、ごはんのおかわりが多くなりそうなメニューの時に、ごはんをいれた飯びつをテーブルの上に置いておけば、炊飯器とテーブルを行ったり来たりしなくてすみます。
色は白と黒の2色。サイズは、こぶりとふつうの2種類です。
白と黒、2つ揃えれば用途も広がります。
一つはお弁当の人のために、もう一つはおうちで食べる人のためにと分けたら、別々の時間帯に温めることができます。
またおうちに、玄米派、白米派の両方がいても、それぞれのおひつに分けて保存できますね。
ごはんは炊いた翌日のお昼頃までに食べきるのがおすすめです。
手軽においしく保存ができる「かもしか道具店の飯びつ」。
日常の家事の手助けをしてくれること、間違いなしです。
かもしか道具店は、三重県三重郡菰野町を拠点としています。
古くから、食器や、食に関わる道具を製造してきた、萬古焼の産地であるこの土地から、未来に、残したい生活文化を発信し、それを伝える道具を製造することで、食卓を通じて、幸せを届けることを使命としています。
【スタッフの愛用品】何度でもおすすめしたい、かもしか道具店の飯びつ
※陶器製のため、落としたり衝撃を与えたりすると破損する恐れがあります。
※金属たわしや研磨剤入り洗剤をご使用になると、表面に傷がつく恐れがあります。
※原材料の土や釉薬の特性により製品ひとつひとつの大きさ、形状、色、質感、重量に若干の違いが生じます。
※お手入れは食器用洗剤を使用し、十分に水洗いして下さい。
※洗う際は柔らかいスポンジをご使用ください。
※使用後はしっかりと洗浄し、乾燥させてから収納して下さい。
※ごはんの蒸気で器の底面が湿気ますので、敷物の上に置いてのご使用をおすすめします。
大切な人への贈り物に、心を込めてお包みします。
ご希望の方は商品と一緒に「ギフトラッピング」をショッピングカートでご購入ください。
【お悩み別】麦の温冷ピロー・蒸しタオルでプチ不調を改善
こぶり