毎日の食卓に何度も登場する和食。
お浸し、煮物、酢の物などなど。
ちょっと見た目は地味になりがちだけど、大人になるにしたがって、その美味しさに気づいた人も多いはず。
じんわりと心に染みる家庭の味は、なくてはならないものですよね。
そんな日ごろの食卓を、素敵に仕上げてくれる器をご紹介します♪
愛媛県で、砥部焼きの器を作陶されている皐月窯さんです。
愛媛県砥部町といえば、伝統的な陶磁器の産地。
青みがかった白磁に、呉須といわれる藍色の模様が入った器が有名で、何より丈夫で使いやすいのが特長です。
使いやすさはそのままに、若い感性で可愛さとモダンさをミックスして生まれた皐月窯さんの器。
肩肘はらず、おしゃれに楽しみたい。
そんな現代の食卓にぴったりなんです♪
すっきりと爽やかな雰囲気の食卓は、どこか懐かしさも感じませんか?
食卓を囲むみんなの笑顔が浮かんできそうです♬
「梅」は、可憐で愛らしい雰囲気。
フチに施された茶色のラインが、凛とした器に仕上げています。
「菊紋」は、落ち着いた渋めの雰囲気。
カッコよさも感じます。
「しのぎのヘリンボーン」
仕事が丁寧。この彫りが、器をグッと引き締めていますよね。
フチつき鉢は4寸と6寸の2種類のサイズ展開。
それぞれ「菊紋」「梅」「しのぎへリンボーン」の3種類の絵柄があります。
小ぶりでもしっかり深さがあるから、汁があっても安心して盛り付けられます。
高さが出るので、テーブルにリズムが生まれてカッコよくきまります。
しっかり量も入る6寸フチ付き鉢のサイズ感。
大き目のフチのおかげで、どんな料理も上品な印象になります。
登場回数の多い飯碗は、やっぱり飽きがこないデザイン、手に馴染む形がいいですよね。
シンプルな色味は男女問わずに使えるから、来客用の器にもピッタリ♬
器のまわりをぐるりと取り囲む蝶は、一羽一羽、模様が違うんですよ。
細部にまで、かなりのこだわりを感じます◎
あると絶対重宝する、大き目の浅鉢。
大人数の料理を盛り付けるときはもちろん、パスタ皿やカレー皿にも使えちゃいます。
迷ったら、まずはコレ!の一品です。
梅、菊紋、しのぎ。
どの模様を一緒に並べて使っても、しっくり馴染んで使いやすい◎
スタッキングもバッチリ。
すっきりと収納できる優秀な器なんです。
粗々しさと繊細さを併せ持つ、砥部焼き。
その魅力を存分に堪能できる皐月窯さんの器。
いつもの家庭料理を盛り付けたときに、その実力をものすごく実感できるんです。
扱いやすくて、料理も映えて、おまけに丈夫。
頑張りすぎずにオシャレな雰囲気で食事を楽しみたい。
そんな方にこそおススメしたい、一押しの器ですよ◎
愛媛県砥部町にある『皐月窯』。
中田太郎さんと千晴さんのご夫婦で器を制作されています。
器は白土や荒土の味わいのある素地に呉須でかわいい絵付けが施されています。
ひとつひとつ丁寧につくられていて、手作りの器の良さを楽しめる人気の窯元です。
・ハンドクラフトのため絵柄の配置、色の濃淡、サイズ、形状などが1点ごとに異なります
・形状の自然な歪みは手仕事の味わいとしてお楽しみください
・急激な温度変化は割れや釉薬の剥がれの原因となりますのでお避けください。
・釉薬のタレやムラ、色絵の飛び散りはすべて良品となりますので予めご了承ください。
ギフトラッピングを無料で承ります。ご希望の方は商品と一緒に「Gift Wrapping|ギフトラッピング」をショッピングカートでご購入ください。
※まとめてラッピングか個別ラッピングかを備考欄にご記入ください。特にご指定がなければ、まとめてラッピングさせていただきます。
- カテゴリ
- 生活雑貨 > 食器・カトラリー > 小鉢・ボウル
- ブランド
- 皐月窯
- アイテム名
- フチ付き鉢と茶碗
- サイズ
- 4寸フチ付き鉢|φ約128mm×H約50mm
6寸フチ付き鉢|φ約197mm×H約64mm
茶碗(大)|φ約110mm×H約64mm
7寸浅鉢|φ約220mm×H約47mm
- 素材
- 磁器
- 生産地
- 愛媛県砥部町(砥部焼)
- その他
- 電子レンジ〇、食洗器〇