冬の人気ナンバーワン、巻くたびに新しい表情を見せてくれるウールマフラー。
4種の織り柄をランダムに織り上げた、浮き出る模様が個性的なマフラー。
ほどよいボリューム感とチクチクしない肌触り。どこか大人の雰囲気が漂うシックな色使いも魅力的。
ふくらみのある生地は、ボリュームを持たせて首元にまとまります。
登場以来、秋冬人気ナンバーワンに定着した、工房織座が自信をもっておすすめするウール100%のマフラーです。
へリンボーン・ワッフル・シュス・ナナコ織り、と個性豊かな4つの織り柄を、ランダムに織り上げています。
特に目を惹く織り柄は「ヘリンボーン」。コントラストのあるたて糸とよこ糸とを織り込むことで、ヘリンボーン柄をしっかりとアピールさせています。
表裏の両面とも使えるリバーシブル仕様。
巻き方によって表に出る柄の位置が変わるため、アレンジをするたびに新鮮な印象が愉しめます。
どんな巻き方でも柄がバランスよく配置されるよう、何度も試作を重ねながら幅の長さを調整しました。
秋から真冬にかけて、寒く感じる季節に重宝します。
ふっくらとした厚みがあるので、くるっとひと巻きするだけで程よいボリューム感。
しなやかさを持ち合わせた生地は、自然にドレープを作ります。
お気に入りのマフラーは、常に持ち運びしたいもの。室内など巻く必要ない時には、鞄にストンとおさまるサイズです。
昭和初期の織り機「着尺一列織」で1日15枚、一枚ずつ時間をかけてゆっくりと織り進めています。
異なる織り柄を組み合わせた「変わり織り」は表面の立体感や厚みが出やすく、一枚のストールの中でさまざまな表情が愉しめるのも魅力です。
かわり織りで織った、「KAWARI」のシリーズです。
工房織座は、織物産地 今治でも生粋の織り職人として名を馳せる武田(代表取締役)が40年勤めたタオルメーカーから独立後、2005年に創業。
愛媛県今治市の山間にある玉川町鬼原。その自然豊かな土地で、今治の綿織物の歴史を継承しつつ、思いついた新しい織りや形のアイデアを可能にするため、古くは100年前のシャトル織機を独自に改造し、巻き物を中心に暮らしに寄り添う織物を創り続けています。
●中性洗剤でやさしく手洗いをしてください。
●漂白剤は、ご使用にならないでください。
●手洗い後、洗濯ネットに入れて30秒程、脱水をしてください。タンブル乾燥は使わないでください。
●脱水後、形を整えた状態で陰干しをしてください。
●デリケートな織物のため、ボタンやイヤリング、ネックレス、ファスナーなどの突起物へのひっかけにご注意ください。
ご希望の方は商品と一緒に「工房織座|ギフトラッピング」をショッピングカートでご購入ください。
KOBO ORIZA CO., LTD.│工房織座について
工房織座は、織物産地 今治でも生粋の織り職人として名を馳せる武田(代表取締役)が40年勤めたタオルメーカーから独立後、2005年に創業。
愛媛県今治市の山間にある玉川町鬼原。その自然豊かな土地で、今治の綿織物の歴史を継承しつつ、思いついた新しい織りや形のアイデアを可能にするため、古くは100年前のシャトル織機を独自に改造し、巻き物を中心に暮らしに寄り添う織物を創り続けています。
100年前のシャトル式織機を復元・改造した「着尺一列機」から織りなす、ストールが中心の服飾雑貨ブランド。天然素材と織りにこだわりここにしかない模様が形の個性豊かなネックウェアを提案します。
今治から発信する、上質なタオルの創造プロジェクト、豊かな「水」の恵みに支えられて、「人」の手を経て完成する「布」。人と布の関係がこれからも永く続くことを願って立ち上げた「水布人舎」では、心地よい暮らしのタオルを作り続けます。
日常の小さな幸せを味わうためのファブリックブランド。暮らしに根付いた「いつも、いつまでも気持ちのいい布」を届けます。
カラー│マスタードチャコール