カテゴリから探す
特商法に基づく表記お問い合わせ

【新入荷】世の中に見当たらないから作りました「サラサラのUVカットアームカバー」

ストア:パンと日用品の店 わざわざ掲載日:2025/04/15
わざわざには、ものづくりの基準が5つあります。「世の中にないから作る」「工場の技術を活かし生産効率の良い作り方をする」「丈夫で長持ちし、ゴミになりにくいものを作る」「余っている資源を活かす」、そして「NO PLASTIC」。

作る人、売る人、買う人の三方にとって良い商品を生み出したいという想いから、わざわざのオリジナル商品が生まれました。

これからますます日差しが厳しくなる季節に向けて、わざわざオリジナルの新作となる「サラサラのUVカットアームカバー」が登場しました!そして待望の「パン屋の帽子」が再入荷となりました。
日焼けしなければよいというわけではない

アームカバーという商品が世の中に出回り始めたのはいつのことだろう。いつの日か半袖の服に黒の袖だけを身につける人を見かけるようになった。確かに日焼けはしたくないが、それ以上にあの黒い物体を身につけるには抵抗がある。どんな服を着ていても黒い物体はいつも同じ。コーディネイトを破壊してくるような気がして、選べない中から選ぶのが辛く感じた。
ファッションに合わせて選べるアームカバーが欲しい

リネン糸を使い汗をかいてもサラサラを目指しています。空気が通り、夏の蒸し暑い日も気持ちよく使えます。UVはしっかりカットしたいので紫外線遮蔽率は98.9%で抜かりなく仕上げました。手の甲もしっかりUVカバーしつつ、アーム部分は少し緩めに編み伸ばしても少しルーズにつけてもフィットします。付け心地よく機能性も抜群なアームカバーができました。
わざわざ|サラサラのUVカットアームカバー
わざわざ|サラサラのUVカットアームカバー
4,290円
自分にとって使いやすいものがほしいとき、こだわるポイントがあればあるほど、世の中で流通しているものでは満足できないことがあります。わざわざがパン屋を営む中で、私たちがほしいと思えるものが世の中になかったから自分たちで作ったのが「パン屋の帽子」でした。

お客さまが食べるものを作っているわけですから、きちんと髪をまとめられ、シンプルで余計な金具などがついておらず、人を選ばないデザインで、毎日洗えてすぐに乾く帽子がほしい。しかし、ここまでこだわりがあると、なかなか世の中にある商品の中から探し出すのはむずかしかったのです。
パン屋の帽子の生地は草木染めの備後絣。空気を含んでふんわりとやわらかい生地で、ナチュラルで味わいがあります。吸湿性に優れているため、夏はサラリと涼しく、冬は暖かいのが特徴。

後ろ側にはゴムをつけているため、頭の形や大きさを問わずに被れます。このパン屋の帽子、プライベートで着用するスタッフも多く、お客さまにも好評をいただいています。「パン屋の」という枕詞がつきますが、どなたにもお使いいただける帽子です。
わざわざ|パン屋の帽子 草木染め
わざわざ|パン屋の帽子 草木染め
5,900円

RECOMMEND ITEMS

松野屋|アガデスマルシェかご
松野屋|アガデスマルシェかご
4,400円~
OSAJI|ニュアンス スキンプライマー UV
OSAJI|ニュアンス スキンプライマー UV
3,850円
わざわざ|さらさら鹿の子 リネンのTシャツ【ユニセックス】
わざわざ|さらさら鹿の子 リネンのTシャツ【ユニセックス】
11,000円
MOONSTAR|SK SIGMA スニーカー 靴
MOONSTAR|SK SIGMA スニーカー 靴
6,600円
わざわざ|さらさら鹿の子リネン ドルマントップ
わざわざ|さらさら鹿の子リネン ドルマントップ
13,200円
わざわざ|ずれないリネン靴下
わざわざ|ずれないリネン靴下
1,700円
MOONSTAR|MARKE MODI 810sシリーズ レインシューズ 靴 長靴
MOONSTAR|MARKE MODI 810sシリーズ レインシューズ 靴 長靴
8,800円
松野屋|パームドーム手四角かご
松野屋|パームドーム手四角かご
5,500円
わざわざ|ストレッチもんぺ わざわざオリジナル【ユニセックス】
わざわざ|ストレッチもんぺ わざわざオリジナル【ユニセックス】
19,800円
OSAJI|エンリッチバイオセラム
OSAJI|エンリッチバイオセラム
5,170円
kontex|MOKU フェイスタオル
kontex|MOKU フェイスタオル
990円
石田製帽|帽子 麦バケット6
石田製帽|帽子 麦バケット6
13,200円
わざわざ|わざマートオリジナル タンブラー 350ml
わざわざ|わざマートオリジナル タンブラー 350ml
3,520円
ストア紹介

パンと日用品の店 わざわざ

パンと日用品の店〈わざわざ〉は長野県東御市御牧原の山の上にポツンと佇む小さなお店。“よき生活者になる”を合言葉に、薪窯で焼いたパンと、食と生活それぞれの面から、独自の選定基準を定めて自分たちが心からよいと...もっと見る