こんにちは〜
今日のストアレターは
”ferm LIVING Stories" です♪
今週も過去のインタビューの総集編を
お届けいたします!
これまで、
たくさんの個性豊かな女性たちが
この連載に登場してくださいましたが
皆さんの心に強く残るような
「ferm LIVING のある風景」は
見つけられましたか?
■Ruth Barry の場合
Ruth Barry のお店、
「Black Isle Bakery」は
“ベルリンでもっとも優れたパティスリー” に
選ばれたこともある
人気のベーカリーです。
光の溢れる店内には
アート界に身を置いていた彼女の
素晴らしいセンスがそこかしこに
散りばめられています。
壁に書かれているのは
故郷スコットランドの海岸線の美しさや
幼い頃の思い出を詩にしたもの。
〜 自分の思い描くパン屋とは
お客様が腰掛けることもできないような、
昔ながらのパン屋などではないと気が付いた 〜
と語るように、
店内にはギャラリースペースを設置したそう。
スチールや真鍮といった素材を
巧みに使いながら
どこかあたたかさのある雰囲気が
伝わってきますよね。
彼女の育った環境や背景が
彼女の作り出すパンやお菓子にも
反映されているそう。
〜 トレンドのものではなく、
子供の頃に好きだったものについて考えたわ。
スコットランドのジンジャーケーキとかね。
そんなレシピたちとともに私は育ってきたし、
物語を語りかけてくるレシピが私は好きなの 〜
流行に左右されず
丁寧に焼き上げられたお菓子には
やはり、タイムレスな美しさのある
静かな佇まいの Ripple がよく似合います。
こんなベーカリーが家の近くにあるだけで
どんなに暮らしが楽しくなることだろう
……と、妄想してしまいます。
これまで登場した
「ferm LIVING のある暮らし」は
彼女たちの住まいでしたが
Ruth の場合はお店。
多くの人が訪れる場所だと
ferm LIVING のアイテムも
よそ行きの顔をしているようで
なんだかくすぐったい気持ちになります。
お家の中だけではなく
お店で使う ferm LIVING、
素敵だと思いますよ♪
ferm LIVING|Ripple(リップル グラス/カラフェ/サービングボウル/シャンパングラス/) ガラス/日本正規代理店品【国内在庫あり】
ferm LIVING|Fein(ファイン キッチンツール) 日本正規代理店品【受注発注】
■Veva van Sloun の場合
元は学校だった施設を生かして
仲間たちとともに
ユニークな空間を作った Veva van Sloun。
コンセプトショップ、
B & B (Bed and Breakfast)、
そしてカフェを融合させた
この「CLOUDS 9000」には
彼女とその家族の住居も隣接いています。
高い天井がつくりだす開放感は
この空間が元は学校施設だったことを
私たちに忘れさせます。
大掛かりなプロジェクトもいうべき
リフォームを行ったそうですが
それは見事に成功したということが
画面越しから伝わってきますよね。
本好きにとっては
こんな本棚はまさに憧れ!!
ぎっしりと本を詰め並べるのではなく
Shell pot や Bendum、
Balance キャンドルホルダーなど
アイテムそれぞれで見ると
異なるテイストのものたちを
サラリと自然体に配置。
バランスよく空間を
アートスペースに使っている様子は
彼女のセンスがしっかりと出ていて
思わず見入ってしまいます。
フラワーベースの組み合わせも
個性があって素敵。
4人の子ども(双子ちゃんも!)と犬のいる
生活空間にはとても見えません……。
取材したのは
まだ寒い季節だったので、
夏の装いのお部屋も見てみたいですよね!
ferm LIVING|Shell Pot (シェルポット) 日本正規代理店品【国内在庫あり】
ferm LIVING|Muses (ミューズ) フラワーベース 日本正規代理店品【国内在庫あり】
ferm LIVING|Hourglass Pot (アワーグラスポット) 日本正規代理店品【国内在庫あり】
■Marie Nipper の場合
アートディレクターとして
現代アートの世界で活躍する
Marie Nipper の家は
コペンハーゲンの郊外にあります。
3界建ての最上部が彼女のオフィス。
傾斜した天井やむき出しの梁は
白で統一され
閉塞感を与えません。
デスクを中心にインテリアがまとめられ
すっきりとした印象。
夫婦共同で使っているこのスペースは
もちろん子どもたちも使用するそうだが
一目見ただけでは
子供の気配を空間から感じることは
できませんね……。
デスクの横には
資料を入れた Plant Box L が!
デスクの上には
Ruth Barry のお店でも使われていた
Ripple のグラスとカラフェが。
先ほどとはうって変わって
よりパーソナルな表情のアイテムに。
使用する場所や状況によって
印象を柔軟に変えることができるのは
ferm LIVING の面白いところかもしれません。
海外のお部屋でよく見るのが
壁とサイドボードを
同じ色に揃えるスタイリング。
彼女の場合は、さらに、
ポスターや花器にも同様の色を取り入れ
統一感を出していることがよくわかります!
アース系のトーンに合わせた
Bendum がさりげないアクセントに♪
ferm LIVING|Plant Box(プラントボックス) 日本正規代理店品【受注発注】
ferm LIVING|Mirage (ミラージュ) クッション/ブランケット 日本正規代理店品【受注発注】
***
いかがでしたでしょうか。
総集編、その3。
ここまで
3回にわたって振り返ってきました。
彼女たちのストーリーに一貫して言えることは
みんな、自分の人生を探し求めるため
いろんな国を訪れ、学び、
本当に居心地のいいと感じられる場所に
しっかりと根付いている、
ということではないでしょうか??
早くいろんな場所を
心置きなく訪れることのできる世界に
なってほしいものです。
それでは、来週もお楽しみに♪
この夏オススメの
ferm LIVING アイテムはこちら
↓↓↓
ferm LIVING|Desert Lounge Chair (デザート ラウンジチェア) 日本正規代理店品【受注発注】
ストア紹介
KOZLIFE
「LOVE FOOD LOVE LIFE」をモットーに、北欧の豊かな暮らしをお手本にしたインテリア、キッチン雑貨、ファッションのお店です。
自分たちが実際に使ってみて本当に「良い!」と思ったモノをセレク...もっと見る