2,860円
お支払い方法について
クレジットカード決済のみ対応しています。
送料について
合計購入金額11,000円以上で送料無料!

詳細な送料についてはこちらをご覧ください。

配送方法について
配送方法についての詳細はこちらをご覧ください。
返品について
商品がお手元に届きましたら、すぐに内容のご確認をお願いいたします。
返品・交換についての詳細はこちらをご覧ください。
母の日特集(検索結果)
キナリノモールについて

キナリノモールについて

自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディアです。

メールマガジンについて

メールマガジンについて

キナリノモールから季節に応じて、おすすめアイテムのご紹介やお得なキャンペーンのご案内します。

本灯社|畑ごはん ちいさな種とつながる台所/早川ユミ〈本灯社の本〉

2,860円
  • 購入金額が税込11,000円以上で送料無料
  • ゴールデンウィークのご注文・お問い合わせについて
    4/29(火)、5/3(土)〜5/6(火)は休業とさせていただきます。
    休業期間中にいただいたご注文・お問合せについては、営業日に順次対応してまいります。

    母の日当日指定の配送について
    母の日当日5/11(日)指定の配送につきましては、5/8(木)までのご注文分まで対応させていただきます。
    5/9(金)以降の日時指定のご注文に関しましては、営業日に順次対応してまいります。

畑とつながる台所でつくる、季節のごはん

高知の山の上で畑を耕しながら、持続可能な生活を営む布作家の早川ユミさん。本書はそんな暮らしのなかの「ごはんつくり」をテーマにした1冊。畑と繋がっている季節のごはんのレシピを紹介するほか、早川さんが大切にする「循環するくらし」の考え方も同時に学ぶことができます。
(出版社コメント)
高知の山のてっぺんに住む早川さん。「北京風餃子」「玉ねぎラーメン」など、家族のために作り続けてきた春夏秋冬のレシピ集。畑の話、循環する台所道具の話、調味料、梅干しづくりなども紹介。
(目次)
春の畑(高知の山のてっぺん風ゆず酢のお寿司 ちらし寿司のもと、ゆず酢の寿司酢 ほか)
夏の畑(ソムタム、ガイヤーン、カオニャオ ベトナム風生春巻き、タイのカオマンガイ ほか)
秋の畑(バルセロナ風パエリア、冬瓜マリネ ぬき菜の上海饅頭 ほか)
冬の畑(ほうれん草鍋 しょうがの梅酢漬け、ガリ ほか)

早川ユミ

1957年生まれる。アジアの手紡ぎ手織布、藍、黒檀の実、ラックなど草木染め、泥染めの布、山岳少数民族の布、柿渋で染めた布、リトアニア麻布でちくちく手縫いして、衣服をつくり、あちらこちらで展覧会をひらいている。夫である、陶芸家の小野哲平の薪の窯たきを手伝ったり、種まき、木を植える。アジアの布を探して、家族で旅する。ときどき、セツローさんとのふたり展をひらく。著書に『種まきノート』、『種まきびとのものつくり』、『種まきびとの台所』、『旅する種まきびと』(アノニマ・スタジオ)など多数。

こちらもおすすめ

● ▲ ■
素材と色を変えてリニューアル!季節の変わり目にちょうどいい!サッと羽織れる身軽なアウター
目にするだけで、気分があがる🌷春らしいピンク色のアイテムを集めました!
薄手のトレンチコート、淡いカラー、サラッと心地よいブラウスなどなど。春に着たいお洋服を集めました!🌸
くらすことのオリジナルインナーは、それぞれ特徴をもった「3シリーズ」もあるんです💡3つのうち、どちらのシリーズがお好きですか?!
カテゴリ
生活雑貨 > ホビー > 音楽・本・雑誌
ブランド
本灯社
著者
早川ユミ/著
出版社
文化学園文化出版局
ページ数
127ページ
仕様
21 × 15cm

2,860円
ストア紹介

くらすこと

わたし自身のものさしを見つける、くらすこと。 使い続け暮らしに根づくことで、生活にふくよかな豊かさを与えてくれるものや幸せな気持ちになるもの。 そんな暮らしまわりの雑貨や洋服、台所道具、自分たちが...もっと見る