ザルとボウルは、
洗ったり、水を切ったり、混ぜたり・・・。
お料理をしていて使わなかったことはないほど
毎日登場する道具です。
我が家のステンレス製のザルたちは、
すぐ使えるように、手が届く場所を陣取り
存在感がハンパないです。
「もっとキッチンに溶け込んで、
いい意味で存在感さえ消すような
ザルはないのかしら?」
とお料理の合間にふと思ってから、
私のザル探しは始まりました。
そして地道に探すこと1年。
やっと出会ったザル&ボウルは、
私たちの大好きなマットグレー。
この出会いに感謝したいと思います。
商品名にもあるように
まずはお米を研いでみて下さい。
作り手側のお米への愛情が感じられると思います。
(詳しくは、下記でご紹介します。)
お米のとぎ方次第で
ふっくらとキラキラ輝くお米が炊けますので、
ひと粒ずつを傷つけないように優しく
ささっと研いでくださいね。
お米だけじゃなく、
様々な調理に使えるザルとボウル。
毎日ガンガン使って下さいね。
出汁をとったり、下味をなじませたり。
調理中も引っ張りだこのザルとボウルに、
浅型タイプが登場しました。
浅型の何に感動したかといえば、
間違いなくアサリの砂抜き!
砂抜き、やっていますか?
なんと底の丸いボウルではいけないそうなんです。(知らなかった!)
底が平たい容器かつザルの上でやらないと、
吐いた砂が戻ってしまうんです。
一体今までの砂抜きはなんだったんだ……と
片膝をつきたい気持ちですが、
試しに新登場の浅型タイプでやってみたところ、
どうでしょう!
しっかり砂を吐き出してくれていました。
さらに砂抜き中は
暗くするといいとのことだったので、
これまた新登場のプレートを被せて
暗くしたのも効いたようです。
プレートは蓋としても使うことができるので
無駄にラップを掛ける必要がありませんし、
上に物を重ねることも可能。
省資源・省スペースを考えたデザインです。
ザルやボウルといえば、
水を切ったりサラダの味付けに使ったりと
決まった活用法しかありませんでしたが、
電子レンジの使用が可能なので
これからは調理にも
もっともっと使っていこうと思います。
①ザルの細長い縦スリットは効率的な水切りを可能にしています。
②米をとぐ手の動きに合わせた形で、使いやすい直径23cm。
さまざまな調理に対応できる万能サイズです。
③ザルの底は水切れやすい形状をしています。
④独自開発の樹脂により米とぎに最適な柔らかさを実現。
100℃の耐熱温度を持ち、油汚れや
洗剤による変色・変形もしにくくなっています。
浅型ザル・ボウルとプレートの裏面の縁には
リブが設けられています。
この構造のおかげで、
深型ザル・ボウルとしっかり噛み合い、
組み合わせてもズレにくく
ストレスフリーに使えるんです。
蓋として使うも良し、
食材を置くプレートとして使うも良し。
蒸し器にもかけられるので調理にもガンガン使える、
まさしく名バイプレイヤーです。
深型ザル・ボウル、浅型ザル・ボウル、
プレート×2枚がセットになった、
6点セットが登場しました。
デザインもおしゃれで使い勝手がいいうえに、
すべてを重ねて
コンパクトに収納できる設計なんです。
重ねてまとめた姿はかなりすっきり!
使わないときはまとめておけば場所をとりません。
浅型ザル・ボウルにはフランジがあるため、
持ちやすく、運びやすいデザインです。
画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。
製品のサイズや重量は表記と若干異なる場合がございます。
オーブン使用不可。食洗器、電子レンジ使用可。
耐熱温度140℃
耐冷温度-40℃
1包装につき一律220円(税込)でギフトラッピングを承ります。
ご希望の方は商品と一緒に「ギフトラッピング」をショッピングカートに追加し、ご購入ください。
※メール便対象商品でラッピングをご希望の方は、【宅配便】での配送に変更となります。
その場合、別途ご請求額変更のご連絡をさせていただきます。
※専用箱のサイズにより、おまとめしてのラッピングがご対応できない場合がございます。
- カテゴリ
- 生活雑貨 > キッチン用品・調理器具 > キッチンツール
- ブランド
- like-it
- サイズ(約)
- [深型]
ザル|Ø22.7×H10.4cm 135g
ボウル|Ø23.3×H10.7cm 220g
容量|3.2L
[浅型]
ザル|Ø23.6×H5.9cm 111g
ボウル|Ø23.6×H6.3cm 167g
容量|1.8L
[プレート]
Ø23.6×H1.6cm 119g
- 材質
- ザル|ポリプロピレン 熱可塑性エラストマー
ボウル・プレート|ポリプロピレン
- 生産
- made in JAPAN
- 備考
- 耐熱温度|140℃
耐冷温度|-40℃
オーブン使用不可。食洗器、電子レンジ使用可。
日本人の心。米
パン好きな人も、炭水化物抜きダイエットの方も
美味しいお米を食べませんか?