詳細な送料についてはこちらをご覧ください。
G.F.G.S.|ボーダー 長袖 Tシャツ バスクシャツ オーガニック コットン “Naval relax” naval-relax【ヴィンテージピンバッジ3つ付き】
14,850円
atelier naruse|ウール フォーマル ノーカラー ジャケット f04045 オケージョン 卒業式 入学式
35,200円
WONDER FULL LIFE|コットン チャンデリーシルク ノースリーブ バード ブラウス “BIRD BLOUSE” wfl25-r25
38,500円
COUNTER POINT|ビスコース リネン ヴィンテージ リボン ローブ “VINTAGE RIBBON ROBE” wfl25-s54
72,600円
atelier naruse|ダブル ジャガード ウール ニット ベスト セータ― “ancient” kt-40
20,900円
再入荷待ち
トップの曲線のラインが特徴の女性らしい印象のハンドバッグ。底に丸いマチを持たせ、コロンとした縦長のフォルムに仕上げています。
縦に長財布を収納できる大きさ。底マチをしっかりと取っているので収納力が高く、対してトップは厚みを抑えているので肩に掛ける際もスムーズです。
トップの開閉部分か らくしゃっとしたドレープが生まれるデザインは柔らかな印象を与えます。
ブラックですが重たくならず、麻やウールなど天然素材のアイテムとも良く馴染みます。
yammartでは主にタンニン鞣(なめ)しの自然により近い風合いのものを使用しています。
タンニン鞣しの革は使うほどに艶を増し、味わい深い色合いに変化していきます。
そしてオイルを含んだ革は、手に馴染みやすく丈夫さとしなやかさを兼ね備えているので日常使いに適しています。程良く厚みがあるため、気兼ねなくラフに使用して頂きたい革です。
開閉部分には細やかな刺繍が施されています。デザイナー自ら図面を描き、穴を開け、麻糸を通しています。刺繍ですがレリーフのような立体感があり、色々な国の民芸品からヒントを得たデザインは無国籍な雰囲気に仕上がっています。
開け口はマグネット仕様で開閉はスムーズ。内側は落ち着いたトーンのオレンジ色の麻生地を貼り、耐久性の面も考慮されています。ポケットは1つ。底マチをたっぷりと取っているので自立します。
都内のビルの小さなスペースにミシン2台と革漉き機一台。
必要最小限の機械と共に yammart はひとつひとつ革のバッグや小物をつくっています。
型紙の一本線、革の厚みを調整する漉きの工程、ミシン目の間隔、糸の太さ、ミシン糸、シンプルな形でも様々な選択によって仕上がっているyammartのアイテム。その製造工程のひとつひとつがデザインだと考えています。
それは年齢、装いを問わず永くつかっていただけるように。