こちらの商品の売り上げの一部を、令和6年能登半島地震により被災されました製造元の「高澤ろうそく店」へ、復興支援金として寄付致します。(詳細は、下記リンクよりストアレターをご覧ください)
明治25年創業。石川県の稀少伝統工芸品のひとつである、七尾和ろうそくの老舗・高澤ろうそく店の『南部鉄 こま燭台』。
すっきりとシンプルなデザインなので、使う場所を選ばず、ろうそくも引き立ちます。
和ろうそくは、それだけで立つことはできないので、燭台が必要です。
南部鉄のこま燭台は、小ぶりなデザインですが、程よい重みがあり、安定感もばっちり。
裏面には3つの突起が付いており、机が熱くなり過ぎないように工夫されていたりと、シンプルで無駄のない美しい燭台です。
ろうそくを軽く押し込み、安定させて使ってください。
シンプルな佇まいですが、南部鉄の重厚感が醸し出す程良い存在感が魅力です。
<左から>
【小】芯の太さ:直径約2mm 推奨ろうそくサイズ:豆~1.5号
(おすすめの和ろうそく:菜の花ろうそく豆・1・1.5号、米のめぐみろうそく、等伯3号、手描き絵ろうそく、うるしろうそく)
【中】芯の太さ:直径約3mm 推奨ろうそくサイズ:2~5号
(おすすめの和ろうそく:菜の花ろうそく2号、和ろうそく ななお、等伯6号)
【大】芯の太さ:直径約4mm 推奨ろうそくサイズ:10~20号
(おすすめの和ろうそく:等伯12号)
※推奨ろうそくサイズは、あくまでも ”目安” です。お使いになるろうそくの差込み口径をご確認の上、適切な太さの芯をもった燭台をお選びください。
※ろうそくの差込み口径に合わない燭台をお使いになりますと、ろうそくがぐらつき、大変危険です。
・ろうそくをまっすぐ立てて、倒れないことをご確認ください。
・燃えやすいものの近くでは、ろうそくに火をつけて使用しないでください。
・使用中、使用後は熱くなっていますので、やけど等にご注意ください。片付ける際や引き続きご使用の場合は、燭台が十分に冷えていることを確認してから行ってください。
・机等の保護のため、燭台の下にはコースターなどを敷いてお使いになることをおすすめ致します。
・燭台に付いたロウは温めて柔らかくし、ティッシュ等で拭き取ってください。また、水分が付着している場合は、しっかり拭き取った後、完全に乾かしてください。
・火を使いますので、お子様の手の届かないところでご使用ください。
明治25年創業。石川県の稀少伝統工芸品のひとつである、七尾和ろうそくの老舗です。
櫨や米ぬか、菜種、椰子の油など、自然素材、植物性由来にこだわった和ろうそく作りを続けています。
高澤ろうそく店が創業した明治25年には、県内各地に和ろうそくを扱うお店がありましたが、電燈の普及と共に、各地にあった和ろうそく店は姿を消し、現在、石川県内で和ろうそくを作っているのは高澤ろうそく店1軒のみです。
能登半島のつけ根に位置する七尾市。天然の良港を持つ七尾は、昔から北前船の寄港地として栄え、各地の原料を取り寄せて作られた七尾和ろうそくは、北前船に乗って全国各地に運ばれていきました。
七尾和ろうそくの歴史は古く、江戸時代に仏教の普及と共に仏壇の灯明として広く用いられるようになりました。
石川県は真宗王国と言われ、特に能登地方は寺が多く、昔から信仰心の厚い土地柄だったため、寺だけでなく一般の人々にも和ろうそくの需要が多かったようです。
撮影に使用したその他の商品は、コチラからお買い求め頂けます
1包装につき385円 (税込) にてギフトラッピングを承ります。
ご希望のお客さまは、下記リンクページから「Gift Wrapping|ギフトラッピング」をカートに入れ、商品と合わせてご購入ください。
※商品ページ内のスペック欄(商品のサイズや素材、生産地などが記載されている箇所)に「ギフトラッピング:不可」の表示があるものについては、商品のサイズや形状などの理由から、ご利用頂くことは出来ません。
クリックポストは、送料全国一律「250円 (税込)」でご利用頂ける、日本郵便の”ポスト投函型”配達サービスです。[対象商品合計4,400円 (税込) 以上のご購入で、クリックポスト送料無料。郵便追跡サービス付き]
商品ページのスペック欄に『クリックポスト利用可』の記載がある商品のみ、ご利用頂けます。
「特商法に基づく表記」にてサービス内容をご確認の上、ご理解を頂けましたら、同ページに記載の方法にてお申し込みください。
レターパックプラスは、送料全国一律「670円 (税込)」でご利用頂ける、日本郵便の配達サービスです。[対象商品合計7,700円 (税込) 以上のご購入で、レターパックプラス送料無料。郵便追跡サービス付き]
商品ページのスペック欄に『レターパックプラス利用可』の記載がある商品のみ、ご利用頂けます。
「特商法に基づく表記」にてサービス内容をご確認の上、ご理解を頂けましたら、同ページに記載の方法にてお申し込みください。