醤油差し

醤油差し

2,420円
お酢入れ

お酢入れ

2,530円
お支払い方法について
クレジットカード決済のみ対応しています。
送料について
合計購入金額21,600円以上で送料無料!

詳細な送料についてはこちらをご覧ください。

配送方法について
配送方法についての詳細はこちらをご覧ください。
返品について
商品がお手元に届きましたら、すぐに内容のご確認をお願いいたします。
返品・交換についての詳細はこちらをご覧ください。
母の日特集(検索結果)
キナリノモールについて

キナリノモールについて

自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディアです。

メールマガジンについて

メールマガジンについて

キナリノモールから季節に応じて、おすすめアイテムのご紹介やお得なキャンペーンのご案内します。

東屋|醤油差し・お酢入れ

再入荷待ち
2,420円~
色とサイズを選択
※再入荷した際に、メールでお知らせします。
※再入荷・ご購入を約束するものではありません。
  • 購入金額が税込21,600円以上で送料無料
  • 【ゴールデンウィーク期間に伴う発送について】

    ご注文は24時間承っていますが下記日程にてオンラインストアの発送はお休みいたします。発送する倉庫が異なる関係上、わざわざのパン・お菓子とその他の商品とで出荷休業日が異なります。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解をよろしくお願い申し上げます。

    【わざわざのパン・お菓子】
    わざわざのパンはオンラインストアのゴールデンウィーク期間中の発送日程とは異なり、木〜日曜日の4日間に発送しています。

    【わざわざのパン・お菓子以外のすべての商品】
    わざわざのパン・お菓子以外の商品につきましては、外部委託倉庫からの発送となる都合上、ゴールデンウィーク期間中の出荷業務を休業いたします。詳しくは下記をご覧ください。

    出荷休業日:4/29(火)・5/3(土)〜5/6(火)

    休み明けにはゴールデンウィーク期間中にご注文いただいた分から順次に発送いたしますことを予めご了承ください。

    なお、5/2(金)朝8時までにご注文された方でお届け希望日時を "5/3(土)〜5/6(火)" で指定された方は、いずれも5/2(金)中の発送となります。そのため、宅配業者でのお荷物保管期限が短くなりますことを予めご了承くださいませ。お客様のご希望の日時での発送が難しい場合は個別でメールにてご案内いたします。

    お客様にはご迷惑とご不便をおかけしますが、何卒ご理解をよろしくお願い申し上げます。

小粋な佇まいの「醤油差し」と「お酢入れ」

 左から:醤油差し、お酢入れ

左から:醤油差し、お酢入れ

凛と主張する佇まいと使い勝手の良さを両立した、東屋の醤油差しとお酢入れ。料理の”さしすせそ”にも含まれる基本の調味料、醤油とお酢。台所でもテーブルの上でも目にしたり使用する頻度が高いからこそ、美しさと機能性を追究して作られています。
醤油差しはコンパクトで丸っとした愛されフォルム

醤油差しはコンパクトで丸っとした愛されフォルム

お酢入れはノッポで頼れる優等生的な印象

お酢入れはノッポで頼れる優等生的な印象

製造は東屋でもお馴染みの長崎県の白岳窯(しらたけがま)

製造は東屋でもお馴染みの長崎県の白岳窯(しらたけがま)

すこし緑がかった石灰釉が透き通って美しい(写真は醤油差し)

すこし緑がかった石灰釉が透き通って美しい(写真は醤油差し)

シンプルなデザインは使い勝手を追求した結果

シンプルなデザインの中には工夫と遊びが。真上から見るとたくさんの「丸」が浮かび上がります。

シンプルなデザインの中には工夫と遊びが。真上から見るとたくさんの「丸」が浮かび上がります。

注ぎ口の美しい曲線。この中にも秘密が。(写真は醤油差し)

注ぎ口の美しい曲線。この中にも秘密が。(写真は醤油差し)

液体調味料入れに望ましいのは、何といっても液だれしない「切れのよさ」。ほどよい量をしっかりと注げるよう、注ぎ口の構造には幾重にも工夫が込められています。開発にかかった年数は、実に三年。

本体を傾けて戻すときに、カーブした注ぎ口の内部が真空になり、口周辺に残った液体が本体側に吸い込まれるよう設計することで、抜群の「切れ」を実現できたのです。

和洋中、マルチに使い分けましょう

使い方は自由自在。調味料の数だけ活躍の場があるのです

使い方は自由自在。調味料の数だけ活躍の場があるのです

”醤油差し”と”お酢入れ”と銘打っていますが、使い方はあなた次第。ピザパーティーをするときにはオリーブオイルを入れてササーッとかけてもいいですし、湯豆腐にちょっとポン酢をかけ回したり。どんなシーンでも違和感なく馴染んでしまうのはデザインの良さゆえ。

東屋

日本の素材と技術を活かし、細部にまでこだわったクオリティの高い商品を生み出している東屋(あづまや)。東屋の商品は改めて日本の技術の素晴らしさを伝えてくれると共に、現代の生活に 違和感なくとけ込み、時が経つにつれ味わい深くなる商品ばかりです。デザイナーの猿山修さんとコラボレーションした作品群も魅力的で、デザインと様式美が溶け込んだ、どれも愛着を持って末永く使えるような商品を作っています。

わざわざのアイテムを人気順にチェック!

「よき生活者になる」を合言葉にわざわざでは独自の選定基準を定めて、衣食住にかかわるこだわりのアイテムを多数取り扱っております。キナリノモールで人気のあるアイテム順に是非チェックしてみてください!

「よき生活者になる」を合言葉にわざわざでは独自の選定基準を定めて、衣食住にかかわるこだわりのアイテムを多数取り扱っております。キナリノモールで人気のあるアイテム順に是非チェックしてみてください!

カテゴリ
生活雑貨 > キッチン用品・調理器具 > キャニスター・保存容器
ブランド
東屋
サイズ
醤油差し|直径83×高さ67mm(注ぎ口含む)
お酢入れ|直径92×高さ81mm(注ぎ口含む)
容量
醤油差し|95ml
お酢入れ|120ml
重量
醤油差し|70g
お酢入れ|100g
素材
天草陶石、石灰釉
製造
白岳窯(長崎県波佐見町)
デザイン
猿山修 GUILLEMETS + SARUYAMA
原型
金子哲郎(佐賀県有田町)
醤油差し

醤油差し

2,420円
お酢入れ

お酢入れ

2,530円
ストア紹介

パンと日用品の店 わざわざ

パンと日用品の店〈わざわざ〉は長野県東御市御牧原の山の上にポツンと佇む小さなお店。“よき生活者になる”を合言葉に、薪窯で焼いたパンと、食と生活それぞれの面から、独自の選定基準を定めて自分たちが心からよいと...もっと見る