樹齢百年をこえる木曾椹(きそさわら)の貴重な柾目材だけを使っている東屋のおひつ。木曾椹には優れた耐水性があり、特に柾目材には高い吸水性があります。炊きたてのご飯を入れると、余分な水分を適度に吸い取りご飯本来の旨味と甘味を引き出し、香りをたたせて適度な歯ごたえに整えます。また木曾椹は耐酸性も極めて高く、お酢を使う場合などにもとても適した素材です。
炊いたご飯をおひつに移すそのひと手間が、ご飯をよりおいしくしてくれます。味も雰囲気も、旅館でいただくご飯のようなあの感覚。味覚や嗅覚、視覚に触覚、あらゆる部分から食事を豊かにします。
使用前によく絞った布巾などで桶の内側を拭き上げると、適度な湿気を含み、ご飯のベタつきを抑えることができます。自然素材ならではのひと手間、これもおひつのひとつの魅力です。
2021年4月入荷分より、銅の箍(たが)を外れにくくするため、取り付け位置に溝掘りを施す仕様に変更し、木の収縮による箍の外れを大きく抑えました。長く使えるおひつが、より長く使える仕様となりました。
箍は銅でできており、使用していく中で色が変化していきます。椹とともに経年変化していく箍部分も含めて、おひつならではの味わいをお楽しみください。
木曽椹は、檜などに比べて香りが少ないため古くからおひつや飯台に用いられてきましたが、それでも使い始めは多少の香りがご飯に移ることがあるので、ご使用前のあく抜きをおすすめします。あく抜きについては、同封されております説明書に詳細が記載されておりますのでご覧ください。
日本の素材と技術を活かし、細部にまでこだわったクオリティの高い商品を生み出している東屋(あづまや)。東屋の商品は改めて日本の技術の素晴らしさを伝えてくれると共に、現代の生活に 違和感なくとけ込み、時が経つにつれ味わい深くなる商品ばかりです。デザイナーの猿山修さんとコラボレーションした作品群も魅力的で、デザインと様式美が溶け込んだ、どれも愛着を持って末永く使えるような、商品を作っています。
・ご使用後は清潔なたわしを使い木目にそって水洗いしてください。
・しっかり水を切り、風通しのよい日陰で十分に乾燥させてからしまってください。
・直射日光や食器洗い機などによる急激な乾燥にご注意ください。
・長時間水に浸しておくことはおやめください。
・洗った後に消毒用アルコール(エタノール)を霧吹すると、黒ずみやカビの発生を抑えます。
こちらの商品は、各オンライン店舗間で在庫を共有しております。そのため、ご注文のタイミングによっては他店舗との売り違いで在庫がご用意できない場合がございます。予めご了承くださいませ。(その際は別途メールにてご連絡いたします。)
- カテゴリ
- 生活雑貨 > キッチン用品・調理器具 > キャニスター・保存容器
- ブランド
- 東屋
- 素材
- 椹(さわら)、銅
- サイズ
- 3合
蓋|直径約20.5cm(内径約18.5cm)、高さ約4cm
本体|直径約18cm(内径約16cm)、高さ約13cm
5合
蓋|直径約23.5cm(内径約21.2cm)、高さ約4cm
本体|直径約21cm(内径約18.5cm)、高さ約15.5cm
- 重さ
- 3合|約305g
5合|約460g
- 生産地
- 長野県南木曽町
- 備考
- ※2021年4月入荷分より、銅の箍(たが)を外れにくくするため、取り付け位置に溝掘りを施す仕様に変更し販売価格も改定しました。
※箍は銅でできており、使用するうちに色が変化していきます。
※木目から木ヤニが染み出す場合がございますが、こちらは耐水性や耐酸性を生む素であり人体には無害です。べたつきが気になる場合は消毒用アルコールで拭き取ってください。
自然の香りや良さを身近に感じられる。