昔の鉄瓶はどっしりとして大きく、容量は約2ℓほどで、大家族で使うには便利な大きさでした。
ゆるりの「いがぐりあられ」は一般的な鉄瓶よりもちょっと小さめの1.2ℓで作られており、お茶やコーヒーを淹れるのにちょうどいいサイズ。重さも軽く、女性の方でも楽にお使いいただけます。
鉄器でお湯を沸かすと、鉄分が溶け出し気軽に鉄分保有ができるため、特に女性の方に喜ばれる商品です。
「いがぐりあられ」は、底を広めに作っているため火に当たる面積が大きく、お湯の沸きが早いのが特徴。さらに、IHにも対応しているとても便利な鉄瓶です。
注ぎ口もあえて細めに仕上げ、お湯を静かに注げる作りになっています。
「いがぐりあられ」は、"天然漆の焼き付け仕上げ"にこだわっています。
量産が主流になった鉄器業界で、この仕上げを行なっているのは生産量の1割以下。
"天然漆の焼き付け仕上げ"は、職人の技術と、時間を要する仕上げ方法なんです。
私たちがこの仕上げにこだわる理由。 それは、"天然漆の焼き付け仕上げ"でなければ出せない「漆黒の重厚感のある色味」があるから。
ご使用いただく中で「より深みのある味わい」に表情を変えていく鉄器本来の楽しさがあるから。
900年前の職人と同じ製法で作られた鉄器は、本物を求める方に大切に使って頂きたい一品です。
「南部鉄器」と聞いて最初に思い浮かぶのはこの"あられ模様"ではないでしょうか?
諸説ありますが、あられ模様は「霰(あられ)」が降る景色を表現したもの、と言われています。
雨より小粒な霧雨が降っているような霞のかかった景色。それを細かな"てん"で表現しています。
"てん"は、鋳型に一つ一つ手作業で付けていきます。
手作業のため、不揃いで一つ一つ違った表情の鉄瓶が出来上がるのもまた手作りの魅力。
どんな鉄瓶がお手元に来るのかは、まさに一期一会の出会いです。
■ご使用上の注意
・IHでご使用の際には、中火以下でお使いください。
・IHでの急激な加熱は、鉄器が割れる恐れがあります。
・鉄瓶は使い終わりましたら、お湯を捨て蓋を開けて自然乾燥させてください。
en・nichiでお買い求めの商品をラッピングしてお届けすることができます。
詳しくは【en・nichi専用】ギフトラッピング のページをご確認ください。
ラッピングをご注文の方限定で、無料のメッセージカードもお付けいたします。
ご希望の場合は、ご注文時に備考欄へご記入ください。
その他詳しくは【en・nichi専用】ギフトラッピング のページをご確認ください。
岩手県産の南部地粉を使用したザクザク・みっしりした食べ応えのあるスコーン。
フレーバーは「プレーン」と「チョコ」の二種類。どちらも甘さ控えめで、小麦の風味をお楽しみいただけます。
岩手県一関市にある縁日の実店舗でも人気で、お土産用にも喜ばれています◎