詳細な送料についてはこちらをご覧ください。
hara glass works|ガラスのアクセサリー(○□)【ピアス・イヤリング】【プレゼント】【バレンタイン】
3,900円~
RIVERS|スタウト エア(ドリンクボトル)【ウォーターボトル・水筒】【登山・キャンプ用品】
1,760円~
古谷製陶所|ボデガカップ(3種類)【マグカップ そば猪口 フリーカップ】【母の日】【新生活】
2,200円
matka|ガラスのアクセサリー karki(カルキ)【ピアス・イヤリング】【プレゼント】【母の日】
2,970円
marikopter|ブローチ ※~2営業日後の発送※【アクセサリー】【クリスマス】【プレゼント】
1,430円~
一つ目は「伝導性」。鉄にガラス質の釉薬を焼き付けて生まれる琺瑯は、熱伝導率が高く保温性にも優れているので料理に最適。
二つ目は「耐久性」。硬質のガラスでコーティングされているため、調理後のよごれや変色の影響を受けにくいのが特徴です。
三つ目は「清潔性」。表面がつるつると滑らかなので、汚れやキズが付きにくくお手入れも簡単。
いかがですか?キッチンに置くだけでも絵になる佇まいに加えて、料理道具としても機能性抜群なので使わない手はありませんよね。
大きくて広い開口部。水も入れやすく、洗うのもすごく楽ちんです。
熱くなりにくい天然木でステンレスを挟んだ繊細な取っ手。
職人技が光る、湯が切れやすい湯口。倒れないように工夫されたハンドルストッパーもうれしい。
耐久性、保温性に優れた琺瑯はポットに最適な素材。
本体内側にある、湯口につながる「穴」にもこだわり、湯の流れを徹底的に検証しています。
優しい印象の木のつまみは楓を使用。見た目の美しさだけではなく、火にかけたときに熱くなりにくいようにと配慮されています。
開口部は、手がすっぽり入るくらい広めに設計されているので、中までキレイに洗えます。
1.3Lタイプのハンドルは丸型になっています。
0.95Lサイズのハンドルは台形(下部に穴あり)になっています。
裏面のブランドロゴは、さりげなくて上品。
可愛らしいBOX入りがうれしい。
小泉氏がデザインした使いやすい形に適材適所の素材を合わせた「kaico」は、鉄は東京、琺瑯は三重でつくられ、日本の心意気が宿っています。