いつもご利用頂き、誠にありがとうございます。
和ごよみと暮らしに寄りそう工芸品・日用品のお店、「暮らしのほとり舎」です。
7月23日に二十四節気が小暑から大暑へと変わり、梅雨明け直後の最も夏らしく暑い時期となりました。
この季節におすすめの商品をご紹介致します。
器も冷やしてキンキンに♪
富山県高岡市の老舗鋳物メーカー・能作の酒器は、混じりっけなしの錫100%。
錫は熱伝導率が高いので、冷蔵庫に数分入れておくだけで、あっという間に冷たくなります。
氷なしでもひんやり冷たいお飲み物を楽しめますので、ビールにぴったり。
氷を入れてロックでも。
お茶やアイスコーヒーなどのソフトドリンクにもおすすめです。
能作|タンブラー・ビアカップ[錫酒器・ギフト・日本製]
冷やしたフルーツや、葛切りなどの甘味にも♪
こちらも能作から、混じりっけなしの錫100%で出来た「小鉢」です。
サラダや冷菜、お刺身にデザートなど、和にも洋にも使えるおしゃれな錫食器です。
デザインは、シャープで少し高さのある「Yugami」と、たぷんとした丸みが魅力の「Tare」の2種類がございます。
予約能作|小鉢 Kuzushi Tare / Yugami[錫食器・フルーツ・日本製]
炎が消えにくい「和ろうそく」は花火をする時にも便利♪
和ろうそくは、芯が太く、空気がしっかり供給されるので、炎が消えにくい特徴があります。
お墓参りの際や、手持ち花火で遊ぶ際になど、屋外での使用にもおすすめです。
高澤ろうそく店|米のめぐみろうそく 1号[米ぬか油・和ろうそく・日本製]
消火の際は、道具を使って安全に♪
和ろうそくは、無理に息を吹きかけて炎を消そうとすると、溶けたロウが飛び散ることがあり、大変危険です。
消火の際は、”芯切り”や”ろうそく消し”などの「道具」を使えば安心・安全です。
高澤ろうそく店|芯切り / ろうそく消し[和ろうそく・蝋燭・キャンドル]
燭台は、ろうそくに合ったものを使いましょう♪
燭台を使う際は、ろうそくに合ったものを使いましょう!
適当な燭台を使って、ろうそくに火が灯った状態でぐらつくようなことがあると、大変危険です(>_<)
暮らしのほとり舎では、販売している和ろうそくに合う燭台も取り扱っているので、あれこれ調べて選ぶ必要がないので、便利で安心ですよ?
高澤ろうそく店|こま燭台[和ろうそく・蝋燭・南部鉄器]
高く澄んだ音色が美しい・・・♪
南部鉄器の風鈴は、響きが長く、「リーン」と高く澄んだ美しい音色が特徴です。
そよ風に揺られてこの音が聞こえてくると、うちわを仰いでいた手も止まり、美しい音色に聞き入ってしまいます?
鈴木盛久工房|南部風鈴 (南部富士)[インテリア・南部鉄器・夏の風物詩]
まさに夏真っ只中の、今の季節におすすめの商品をご紹介致しましたが、いかがでしたでしょうか。
今後も、日本の美しい季節の変化とともに、毎日の暮らしにそっと彩りを添えられるような、日本各地で作られた暮らしの道具たちをご紹介致します。
次回もお楽しみに?
ストア紹介
暮らしのほとり舎
暮らしによりそう工芸品、日本各地で作られた暮らしの道具を取り扱っています。
日々手に取りながら使える日用品。たとえ傷んでも修理しながら長く使えるもの。そして、年月と共に味わい深くなるもの。
そんな毎日...もっと見る