満足感のある美味しいお弁当を作りたいと思う一方で、忙しい朝は、お弁当作り以外にもやることがたくさんあるでしょう。「いつも同じおかずになってしまう」「負担にならない程度にお弁当作りを続けたい」という悩みを抱えている方もいるかもしれません。
「ちょうどいい」基準は人それぞれで、人それぞれ違いがあっていいものであると、わざわざは考えます。時には便利な食品にも頼りながら、自分にとってちょうどいいお弁当作りを楽しく続けたいですね。
温め直すだけで食べられる冷凍食品やレトルト食品は、お弁当作りの強い味方。保存期間が長いため、買い置きしておくといざという時に私たちを助けてくれます。わざわざでは、独自の食品選定基準による「安心・安全」な食材と調理方法で作られた、用意に手間がかからない冷凍食品など、お弁当にも最適な頼りになる商品も取り揃えています。
一口コロッケ・一口メンチ・メンチカツ
例えば、メインのおかずは手作りし、副菜や隙間を埋めるおかずは調理済みのものを使ってみる。そんな「あと一品、どうしよう」の心強い味方としてご紹介したいのが平田牧場のころころシリーズ。お弁当の隙間と一緒に、心の隙間まで埋めてくれそうな影の主役です。
佃煮・ふりかけ
1903年創業のこんぶ土居では、原材料は全て国産で自然のものを使用
ご飯のお供も、いくつか常備しておくと日替わりで使えます。こんぶ土居の佃煮・ふりかけシリーズは、どれも素材本来の味と香りで、ご飯の美味しさを引き立ててくれる一品。おにぎりの具や、混ぜご飯にしてもいいですね。
ふりかけシリーズならこちらも揃えておきたいアイテム。いその、ふりかけシリーズは旨みを添加する調味料(アミノ酸調味料、酵母エキス、自然由来エキス)を使用せず、国内産原料の出汁だけで旨味をとっています。混じりっけの無い素材の風味を感じる、優しい味付けのふりかけです。
梅干しそ漬け
口に入れたとたん、ふわっとしその香りが広がる創健社の梅干し
特別栽培の南高梅を使っている、創健社の梅干しそ漬けもお弁当作りのスタメンに加えたい一品です。昔ながらの天日干しで仕上げており、ふんわりした果肉と優しい酸味は、梅干し好きも納得の味と香りです。
無添加ハム
パンが主役のお弁当にはソーセージハム男の無添加ハムを。ジューシーなハムでちょっと特別なサンドイッチ弁当に。
手ぬぐい
主張しすぎず、日常使いしやすいデザインのあひろ屋の手ぬぐい
伝統的な染め方で作られているあひろ屋の手ぬぐいは、綿100%。速乾性に優れ、使い込むと柔らかな手触りに変化します。お弁当を包むほか、食事時のランチョンマットとしても活躍してくれるでしょう。ハンカチや食器拭きなど、生活のさまざまな場面でも役立ちます。
うるしの弁当箱(拭き漆)
おいしいおかずができあがったら、素敵なお弁当箱に詰めて出かけたいものです。杉の木クラフトのうるしの弁当箱は、木地に透けた生漆を塗っては布で拭き取る作業を繰り返し、木目を生かして仕上げる技法で作られています。お弁当箱の中に湿気がこもらず傷みにくいことや、耐久性の良さが特徴です。サイズは6種類あるため、食べる人にあわせた大きさを選べます。
この他にも、わざわざではお弁当作りでも活躍する食品や調味料、キッチンツールやお箸などを取り揃えています。お気に入りを見つけて、より楽しいお弁当生活にしてみませんか。
杉の木クラフト|うるしの弁当箱(拭き漆) 子ども弁当箱
【年間売上1位はなに?】2022年の年間売上ランキング!
2022年わざわざで販売個数が多かったものを、衣・食・住カテゴリからランキング形式でご紹介。今年のお買い物の参考にしてみてください。
ストア紹介
パンと日用品の店 わざわざ
パンと日用品の店〈わざわざ〉は長野県東御市御牧原の山の上にポツンと佇む小さなお店。“よき生活者になる”を合言葉に、薪窯で焼いたパンと、食と生活それぞれの面から、独自の選定基準を定めて自分たちが心からよいと...もっと見る