3枚の大きなリサイクルサリー生地を縫い合わせて作った、すべて一点ものの「暮らしの布」。
そのまま床に敷いても、ソファやベッドカバーにしても、カーテンにも。
大判サイズなので、使い方の広がる一枚です。
その暮らしの布25枚を一挙にご紹介させていただく「暮らしの布博覧会」、今年も開催させていただきます!
どれも一期一会な手づくり品。
どんな柄になっているのか、詳細はぜひ商品ページへ!
美術館をまわるように、どうぞじっくりとお楽しみくださいませ♪
暮らしの布博覧会 ~25枚を見る~
sisam|期間限定販売 暮らしの布2025 (1~5番)【母の日ギフト】【リサイクルサリー】【ラグ・マット】
sisam|期間限定販売 暮らしの布2025 (6~10番)【母の日ギフト】【リサイクルサリー】【ラグ・マット】
sisam|期間限定販売 暮らしの布2025 (11~15番)【母の日ギフト】【リサイクルサリー】【ラグ・マット】
sisam|期間限定販売 暮らしの布2025 (16~20番)【母の日ギフト】【リサイクルサリー】【ラグ・マット】
sisam|期間限定販売 暮らしの布2025 (21~25番)【母の日ギフト】【リサイクルサリー】【ラグ・マット】
リサイクルサリー生地の贈り物袋にお包みさせていただきます♪
4月30日(水)までの期間限定販売となります。
一期一会の出会いをお楽しみいただけますように。
お買い求めいただいた方には、リサイクルサリー生地の贈り物袋にお包みさせていただきます。
こちらの贈り物袋も全て1点もの。
お届けを楽しみにお待ちくださいませ♪
世界で一つの布と暮らす
そばに在るだけで、日常にたくさんの花が咲いたような豊かさに包まれる「暮らしの布」。
誰かがかつてまとっていた3枚のサリーをつなぎあわせて、大きな大きな一枚に仕上げました。
布のうえには、気の遠くなるような数の手縫いステッチが美しく走ります。
長い時間をかけて、さまざまな場所を旅してきた布同士が偶然に出会い、作り手によってさらに色鮮やかに生まれ変わりました。
どの一枚も、世界に一つしかない特別な存在。
あなたのもとに届く布は、どんな物語が込められているのでしょうか。
一つの角には、小さな四角のパッチワークを並べ、楽しいポイントを。
どこにあるか探すのもワクワクしますね。
リバーシブルで使えるので、季節ごとに面を変えてみるのも良いですね。
床やテーブルに敷いたり、壁一面に飾ったり。
ベッド、ソファ、こたつのカバーやカーテンにも。
楽しみ方は、表と裏だけじゃありません。
光に透かすと、内側の布に使っている3枚目の生地の色や模様が現れることも。
布の楽しさ、美しさはそれを使う人によって限りなく広がっていきます。
そして布の良さは、いつまでも残るということ。
暮らす場所や環境が変わっても、使い方を変えてみたり、使わないときには畳んで大切にしまっておける。
そしていつか次の世代へと贈ることもできる。
布というのは、人が生きていく豊かさの結晶だと私は思っています。
長く長く、皆さまに寄り添う存在となりますように。
(sisam FAIR TRADE 店長 タニ)
sisam|期間限定販売 暮らしの布2025 (1~5番)【母の日ギフト】【リサイクルサリー】【ラグ・マット】
sisam|期間限定販売 暮らしの布2025 (6~10番)【母の日ギフト】【リサイクルサリー】【ラグ・マット】
sisam|期間限定販売 暮らしの布2025 (11~15番)【母の日ギフト】【リサイクルサリー】【ラグ・マット】
sisam|期間限定販売 暮らしの布2025 (16~20番)【母の日ギフト】【リサイクルサリー】【ラグ・マット】
sisam|期間限定販売 暮らしの布2025 (21~25番)【母の日ギフト】【リサイクルサリー】【ラグ・マット】
こちらの12枚も販売中!
sisam|暮らしの布(A~F番)【期間限定販売】【母の日ギフト】【ラグ・マット】
sisam|暮らしの布(G~L番)【期間限定販売】【母の日ギフト】【ラグ・マット】
他にもリサイクルサリーを使ったアイテムはこちら!
sisam|リサイクルサリーキンチャクS 【ギフトおすすめ】【母の日ギフト】
sisam|リサイクルサリーキンチャクミニ【ギフトおすすめ】【母の日ギフト】
sisam|サシコタビノツツミ【ギフトおすすめ】【母の日ギフト】【リサイクルサリー】
sisam|ナミヌイサコッシュ【ギフトおすすめ】【母の日ギフト】【ショルダーバッグ】
おすすめストアレター
2025年春夏コレクション LOOK BOOKはこちらから
ストア紹介
sisam FAIR TRADE
「フェアトレードのある暮らし」
インドやネパールで、人の手のぬくもりを宿しながら丁寧に作られた衣服。
フィリピン山岳地帯で森林農法により育てられたコーヒー。
ものの背景とつながることで、日々...もっと見る