和食に欠かせない鰹節、削りたては風味豊かで本当においしいですよね。でも、削り器を買って家庭で削るというのはハードルが高いものです。そんなハードルを下げてくれるのが、コンパクトでシンプルなデザインの台屋「鰹節削り器」です。削り器自体の高さが低いから、座った姿勢でも体重を掛けやすく、卓上で使いやすいのが特長。
食にこだわる方にも、自信を持って贈ることのできるアイテムなので、プレゼントにもおすすめです。
一般的な鰹節削り器は、削った鰹節が引き出しの中に溜まっていく「引き出し式」が多いのですが、こちらは箱型。箱の上面に刃が付いており、箱の中に削られた鰹節が溜まっていくイメージです。
そのため、高さが引き出し式の半分ほどにおさえられ、コンパクトに収納することができます。食器棚や引き出しに楽に入れることができるサイズです。
また、「引き出し式」の削り器の場合は削った鰹節を箸などでつまんで取り出す必要がありますが、こちらは箱の端部分がすべり台のように斜めになっているため、鰹節をかき出すことができます。細かい粉まで余すことなく、使い切ることができますよ。
鋼は「青紙(あおがみ)」と呼ばれる、プロ仕様のものが使われています。青紙は高級な刃物によく使われる性能のいい鋼で、硬度が高く、粘り強さがあります。摩耗しにくいという特長もあるので、刃の切れ味が落ちにくく、削りやすい状態が長く続くのが魅力です。こちらの削り器は、青紙を使い、職人が刃先の研ぎまで全て手仕事で、一つ一つ丁寧に作り上げています。試し削りをした上でお届けするので、お手元に届いたらすぐに削ることができます。
箱は幅8cm×長さ24.7cmで、高さは5.8cmとコンパクト。高さが低めなので、座った状態でも体重を掛けやすく、卓上で削りやすいのも魅力のひとつです。キッチンだけでなく、食事の最中に食卓で削ることもできるので、まさに削りたての鰹節を堪能できます。
食卓に置く時には、見た目の美しさも大切なポイントです。こちらは無垢材を切り出し、継ぎ目のないシンプルなデザインだから、食卓の雰囲気を損ないません。削りたての鰹節は風味がよく、ふんわりとした食感は感動もの。ごはんに乗せただけでもおいしい一品が出来上がります。
「ブナ×別注青紙(左)」と「ウォルナット×別注青紙(右)」の2種類をお取り扱いしております。鉋台はいずれも白樫。天然木を使用しておりますので、木目や色味は個体差がありますのでご了承くださいませ。
また、別売りですが、あわせ使いに便利な道具もあります。「かまぼこ木づち(左上)」は鉋の調整用の木づちです。「かつばこブラシ(左下)」は削り器のお掃除にちょうどいいサイズのブラシ。「おさえ木(中央)」は小さくなった鰹節に押し当てると、安全に削れる道具です。
「かまぼこ木づち」は長く使っているうちに鉋刃の調節が必要になった時、「おさえ木」は小さくなった鰹節を削りやすくするために使う道具なので、必ずはじめから揃える必要はありません。
「かつばこブラシ」は削り器専用のお掃除道具ですが、鰹節を実際に削ってみると、思った以上に細かい粉が残ります。削り器は水洗い厳禁のため、削り終わった後のお片付けに活用いただくと、鰹節削り器をより便利にご活用いただけると思います。コンパクトなサイズで削り器箱の中に収まるため、収納の時にもかさばりませんよ。
手軽に香り高い鰹節を削ることができるアイテム。卓上で必要な分だけ鰹節を削りながら、食事を楽しむという新しい体験をしてみませんか?
■商品についての注意事項
・ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
・実際の色、質感、サイズ、重量には多少の差があります。予めご了承下さい。
- カテゴリ
- 生活雑貨 > キッチン用品・調理器具 > まな板・カッティングボード
- ブランド
- 台屋
- スペック詳細
- ■素材 :
鉋台:白樫
刃:安来鋼 青紙48ミリ 試し削り済み、刃先角度29度
箱:ブナ クルミオイル仕上げ
ひも:紅
■サイズ :幅80×高さ58×長さ247mm
■重量 :680g
■製造国 :日本(新潟県三条市)
■底面すべり止め付き
あと少しの買い足しに便利!価格の安い順にスタイルストアの商品をご覧いただけます。