何かと忙しいこの季節、疲れが溜まっている方も多いのでは?「おうちのお風呂が温泉だったら最高なんだけどな〜」と思ったあなたに朗報です。その願いを叶える商品をご紹介します。
薬用 湯の花|村上商会
いわゆる「温泉をイメージした入浴剤」ではありません
村上商会の「薬用 湯の花」は、別府温泉の温泉成分を結晶化させ、手軽に自宅で温泉気分を楽しめる商品です。別府温泉(明礬温泉)の強烈な温泉噴気孔の上に学理的装置を施し、湯の花小屋で温泉成分を集成結晶させた別府独自の湯の花の製法は、国の重要無形民俗文化財に指定されるほど。
これから暑くなる季節、あせも予防としてもお使いいただけます
効能はさまざまで、神経痛やリウマチ、冷え性、肩こり、腰痛、関節炎、うちみ、くじき、ただれ、しもやけ、かいせん、あせも、しっしんの他、たむしやいんきん、水虫にも効果があるそうです。
湯の花を入れたお湯の質感はさらっとしており、色は濁りのない薄い黄色です。わざわざのスタッフの間でも、「湯上がり後も心地良い温かさが続く!」と大評判。湯の花の成分から独特の鉄や金属のような匂いがありますが、湯上りの肌や使用したタオルにはほとんど匂いは残りませんので安心してご利用ください。入浴後のお肌はさらさら、すべすべ、しっとり!ぜひ体感していただきたい逸品です。
左から10g×5袋入り、10g×10袋入り、10g×21袋入り
わざわざでは、3種類お取り扱いしています。お試しやギフト用には5袋入りや10袋入りがおすすめです。気に入っていただけた場合は、ちょっとお得な21袋入りもどうぞ。
レトロなパッケージが懐かしさと伝統を感じさせてくれます
お風呂に入っただけでそんなに効果があるの?と考える方もいると思いますが、湯船に入ることによって体にもたらされる作用は5つあるとされています。
1.温熱作用(温かい湯船に入って体が温まることによる作用)
2.静水圧作用(湯船の中で体全体に水圧がかかることによる作用)
3.浮力作用(湯船の中で体に浮力がかかることによる作用)
4.粘性・抵抗性作用(水中でストレッチなどをすることによる作用)
5.清浄作用(湯船につかり、毛穴が開くことによる作用)
特に、2~4は湯船に入らないと得られない作用。少し専門的な話になりますが、体を温めると同時に水圧や浮力がかかり、血行が良くなって新陳代謝が活発になります。副交感神経が優位になったり筋肉がゆるんだりすることで、疲れが取れてリラックス効果が得られるそうです。
引用:大阪市水道局「ええことづくめ!お風呂の健康効果とおすすめの入浴法」
https://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000488972.html
わざわざ店主も「冷えに悩んでいる人は騙されたと思って試して欲しい」と太鼓判
体だけでなく、いろいろと考えを巡らせて頭や心が疲れた時も、お風呂はあなたを癒してくれます。自宅を温泉に変化させ、湯船にゆっくり浸かったら、体も心もすっきりと軽くなるような感覚を、「薬用 湯の花」を入れたあなたの家のお風呂で、ぜひ体感してみてくださいね。
ストア紹介
パンと日用品の店 わざわざ
パンと日用品の店〈わざわざ〉は長野県東御市御牧原の山の上にポツンと佇む小さなお店。“よき生活者になる”を合言葉に、薪窯で焼いたパンと、食と生活それぞれの面から、独自の選定基準を定めて自分たちが心からよいと...もっと見る