問touの喫茶で使っている、わざわざオリジナルのコーヒーメジャースプーン。このスプーンは、長野県上松町・椿井木工舎さんとのコラボで作っていただいています。
椿井木工舎 二宮大輔さんは自動車メーカーのクレイモデラー(自動車のデザインができあがった後に立体におこす仕事)として十数年従事したという経歴をお持ちで、工芸とプロダクトの融合をめざすものづくりをされています。
「効率的な加工」と「手仕事による加工」から生まれる、椿井木工舎の正確無比な道具たち。ともすると、工業製品のように見えるほどの均一さです。美しく使いやすく、正確に作られた木の道具は、働く人にとっての強い味方となります。
椿井木工舎 × わざわざ|コーヒーメジャースプーン
椿井木工舎さんとのコラボから生まれたコーヒーメジャースプーンは、「コーヒー豆の保存瓶にスプーンも一緒に入れたい!」という希望を叶えていただいた、ちょうどいいハンドルの長さ。問touオリジナルブレンドの豆を一杯分(約15g)をちょうどすくえるサイズ。使うほどに無垢の木材に豆の油分が染み込み、美しく経年変化していくことも大きな魅力。
そして、金属のスプーンのように薄くシャープなフチ。大変すくいやすく、木のぬくもりだけでなく、機能的に優れているところも気に入っています。
椿井木工舎 × わざわざ|コーヒーメジャースプーン
まっすぐではなく、わずかに曲線を帯びたデザインに柔らかさを感じます。
そして椿井木工舎では、長野県朝日村の自家焙煎珈琲専門店”カフェ・シュトラッセ”用に製作した「シュトラッセトレー」も作られていて、こちらもわざわざでお取り扱いしています。
このトレーでは、裏面の両サイドを指をかけやすい形状に加工して持ちやすさを高めるなど、お店で提供する際にも使いやすくなる工夫が詰まったデザイン。シンプルな形状の中に機能美があります。
Lサイズなら、ちょうどお皿ふたつ乗せるのにちょうど良いサイズ感。
(写真のトレーは樹種が販売中のものと異なります。サイズや使用感のご参考に。)
持ち運びも安定してらくらく。ご家庭でもきっと活躍する使いやすい道具です。お料理をのせる木のお皿としても使えるので、焼き菓子やパンを乗せるのもいいですね。末永く使いたくなる道具が加わることで、毎日の生活が少し楽しくなります。
亜麻仁油を主成分としたオイル仕上げを施しています。
少ししっとりとした肌触りで、木の本来持つ風合いや色合いが生かされています。
樹種/サイズが2種類ずつございます。天然木で作られており、ひとつずつ木目や色味が異なります。
RECOMMEND ITEMS
ツバメコーヒー|アイスコーヒー(無糖) 1000ml
ストア紹介
パンと日用品の店 わざわざ
パンと日用品の店〈わざわざ〉は長野県東御市御牧原の山の上にポツンと佇む小さなお店。“よき生活者になる”を合言葉に、薪窯で焼いたパンと、食と生活それぞれの面から、独自の選定基準を定めて自分たちが心からよいと...もっと見る