ここ数日、全国的に暑い日が続いております。
こう暑い日が続くと、本格的な夏が間近にせまっていることを実感します。
毎年、エアコンに頼り過ぎるのは体に良くないといった"健康面"の観点や、少しでも電気を節約しようという"節電"の観点などから、「涼」を感じさせてくれるアイテムを用意しているご家庭も多いのではないでしょうか。
"涼"を感じるアイテムの定番と言えば、風鈴やよしず、ござなどが挙げられるかと思います。
我が家では、風鈴ももちろんですが、まず思い浮かべるのが「和ろうそく」です。
なぜ"涼"を感じるアイテムとして「和ろうそく」が浮かぶのか?
我が家では毎年、寝苦しいくらいの暑い夜には、窓を開けて風を入れ、家中の明かりを消し、和ろうそくを灯して過ごすことがあります。
和ろうそくの商品ページにも記載しているとおり、ろうそくの炎のゆらぎには、小川のせせらぎやそよ風、星の瞬き、蛍の光など、自然現象に見られるものと同じ、人が心地よく感じるリズム(1/fゆらぎ)を持っています。
人の鼓動も同じリズムを刻むことから、このような刺激を受けると、人は快適に感じると言われています。
1/fゆらぎによって癒されることにより心身共に落ち着き、感覚が澄まされることで不快な暑さよりも心地よい涼風を感じとれるようになる為ではないだろうか。
ちょっと大袈裟に聞こえるかも知れませんが、そのように感じております。
夏の暑い夜、家中の明かりやテレビを消し、和ろうそくの炎を揺らす涼風を感じながら静かに本を読む。
そんな贅沢な時間の過ごし方をすることで、毎年やってくる"暑い夏の夜"を楽しまれてはいかがでしょうか。
高澤ろうそく店|菜の花ろうそく[菜種油・和ろうそく・日本製]
高澤ろうそく店|米のめぐみろうそく 1号[米ぬか油・和ろうそく・日本製]
高澤ろうそく店|ろうそく 等伯[和ろうそく・櫨ロウソク・日本製]
高澤ろうそく店|和ろうそく ななお[ヤシ油・蝋燭・キャンドル]
高澤ろうそく店|手描き絵ろうそく 2号[季節の花・春夏秋冬・日本の四季]
高澤ろうそく店|こま燭台[和ろうそく・蝋燭・南部鉄器]
高澤ろうそく店|芯切り / ろうそく消し[和ろうそく・蝋燭・キャンドル]
岩本清商店|角コースター・角トレー (無地 / 蒔絵)[金沢桐工芸・多用途・日本製]
予約鈴木盛久工房|ミニトレー[蝋燭・多用途・南部鉄器]
鈴木盛久工房|南部風鈴 (南部富士)[インテリア・南部鉄器・夏の風物詩]
ストア紹介
暮らしのほとり舎
暮らしによりそう工芸品、日本各地で作られた暮らしの道具を取り扱っています。
日々手に取りながら使える日用品。たとえ傷んでも修理しながら長く使えるもの。そして、年月と共に味わい深くなるもの。
そんな毎日...もっと見る