人気イラストレーターtupera tuperaのお二人とつくった鳥のモビールです。
全長80cmと存在感あるサイズですので、お部屋が一気にtupera tuperaの世界観へと様変わりします。
手仕事から生まれた日本の新しいプロダクト・Manu Mobiles
Manu Mobilesは、2008年に今井淳二郎氏により立ち上げられました。
1930年代に“動く彫刻”としてデンマークで誕生しその後北欧の家庭に広まったモビール。これに日本人の視点から新しい解釈を加えたものが、日本生まれのモビールManu Mobilesです。
「消費されていくものではなくずっと愛され続けるものを」と考えた結果、紙と糸だけが残ったといいます。
Manuは”手”の意。その名のとおり、カッティング以外の全工程が全て人の手によるものです。
モチーフの表現に印刷は一切用いず、カットした何枚もの紙を手作業で貼り合わせる独自の手法でつくられています。紙を何枚も貼り合わせたモビールは、木製に見紛うほどの重厚感。
さらに、紙と紙の間に糸を挟んで連結点を隠すことでモチーフが宙に浮かんでいるように見え、まるで絵本の世界にいるような感覚にさせてくれます。
tupera tupera×Manu Mobiles
人気イラストレーターtupera tuperaのお二人とつくった鳥のモビール。
tupera tuperaの絵本の世界を、おうちで楽しむことができます。
風の無い室内でも、人の行き来などで生じるわずかな気流をとらえてゆっくりと回ります。
モチーフの表現に、印刷は一切用いていません。
鳥の形にカットした何枚もの紙を手作業で貼り合わせ、さらに紙と紙の間に糸を挟んで連結点を隠すことで、鳥達が空を飛んでいるように見えます。
材料は紙と糸だけですのでとても軽く、ピンやテープでどんな場所にも簡単に取り付けることができます。
詳しい取り付け方は、付属の取扱説明書をお読みください。
普段はインテリアに馴染み、ふと目を向けるとゆっくりと回っている…そんなさりげなくもあたたかいモビールの存在が、赤ちゃんとご家族の毎日に優しく寄り添ってくれそうです。
こちらの製品には箱がつきませんが、Manu Mobilesオリジナルの素敵なパッケージでお届けいたします。
たくさんの「おめでとう!」の気持ちをラッピングに込めて。
amaでは、お相手や商品にあわせたイメージで包装紙やリボンを選びお包みしております。
お相手のイメージやお好きな色などございましたら、ぜひお知らせください。世界にひとつ、思い出深い贈り物のお手伝いができましたら幸いです。
ラッピングをご希望の際は以下ラッピングページをご一読いただき、「リボン」または「熨斗紙」を商品と一緒に【ラッピングの件数分】カートへお入れくださいませ。
ベビーギフトと贈る喜びをご提案するオンラインストアです。「心の奥に残るものを」というコンセプトのもと、赤ちゃんとご家族へのとっておきや、日々を心豊かに過ごせるインテリア雑貨やジュエリーなどを世界中からセレクトしています。
大切な方をアートでそっと応援。ロブ・ライアンさんの切り絵「My Hands」と、限定プレゼント
代表の今井氏