真っ赤なくちばしと深緑の頭部が特徴的なツクシガモをモチーフとしたモビールです。
日本へは冬鳥として飛来することもあるそうですが、滅多に出会えないツクシガモ。モビールならお部屋の中で一年中楽しめますね。
パリの建築家が提案する、環境に配慮した自然派モビール「mobil’O」
mobil’Oをつくるのは、パリに拠点を置く建築家のカップルGemma GuinovartとFranz Bourgeois。建築の活動と並行して、環境に配慮した遊び心のあるオブジェを提案しています。
mobil’Oは、2016年にエルメス財団主催のデザインアワード・エミールエルメス賞に選ばれた「トリカド」に続く、彼らの最新の作品です。
mobil'Oでは、モビール本体をはじめ台紙やパッケージに至るまで全て、環境に配慮された素材のみを使用しています。
-酸を含まないクラフト紙 (PEFC認証)
-塩素を使わず二酸化塩素などを使用し漂白する、ECFパルプ使用の紙 (FSC認証)
-溶剤を含まない、でんぷん由来の植物性接着剤
-オーガニックコットン糸 (GOTS認証)
糸の長さは約1mあります。
糸の端をループにしてフックなどに引っ掛けたり、天井にマスキングテープでとめたりして飾ってください。
製品は組み立て式ですが、とっても簡単!尾のパーツをつけるだけで完成します。
モビールづくりは全て手作業。一羽ずつ丁寧に組み立てられ、シリアル番号が付いています。
気流に合わせて鳥のようにやさしく動くツクシガモ。
窓辺に一羽、羽ばたかせて見てはいかがでしょうか?
こちらの製品には箱がつきませんが、mobil'Oオリジナルの素敵なパッケージでお届けいたします。
amaでは、ラッピングの際お相手や商品にあわせたイメージで包装紙やリボンを選びお包みしております。
お相手のイメージやお好きな色などございましたら、ぜひお知らせください。世界にひとつ、思い出深い贈り物のお手伝いができましたら幸いです。
ラッピングをご希望の際は以下ラッピングページをご一読いただき、「リボン」または「熨斗紙」を商品と一緒に【ラッピングの件数分】カートへお入れくださいませ。
ハートを開いて贈るカードや、活版印刷のミニカード、イギリスのデザイナーによる陽気なカードなど。amaでは、約60種類のグリーティングカードを取り揃えております。
普段は気恥ずかしくて言えないことも、文字だと不思議と伝えられたり。
ぜひあたたかな言葉を、大切な贈り物とご一緒にお渡しくださいませ。
amaは、ベビーギフトと贈る喜びをご提案するオンラインストアです。
「心の奥に残るものを」というコンセプトのもと、使う人にも環境にもやさしく、ご家族皆さまが心豊かに過ごせるとっておきを世界中からセレクトしています。
ベビーギフトからはじまり、今ではご家族の日々を彩るホームデコレーションや、贈る喜びを纏ったジュエリーなどもお選びいただけるようになりました。
GemmaとFranz