今週末は一気に春の陽気となり季節が進みましたね。
桜の開花もそろそろでしょうか!
春は贈り物の季節。
当店でも赤ちゃんから大人の方まで、たくさんの春の贈り物をお選びいただきとても嬉しく思っております。
本日は、お子さまの節目のお祝いにおすすめのアイテムをご紹介いたします。
ご出産祝いやファーストバースデーに贈りたいとっておきや、入園入学・進級祝いなどのシーンでほんの気持ちとしてちょこっと贈りたいアイテムなど。ぜひお子さまへの贈り物選びのご参考になりますと幸いです。
また、3/30までの期間限定ですべてのギフトラッピングが無料となっております。
ラッピングの際は約15種類の中から包装紙やリボンを選び商品やご用途に合わせてお包みしておりますので、お子さまのお好きな色やイメージなどがございましたらぜひ備考欄にてお知らせくださいませ。
お子さまとご家族皆さまにとって、思い出に残る節目の贈り物となりますように。
赤ちゃんが生まれた記念や、ファーストバースデーに。
20年後のわが子へ贈る本「BIRTHDAY BOOK」
雷鳥社の「BIRTHDAY BOOK」は、子どもが誕生してから20歳になるまでを記録し、20歳になったわが子にプレゼントするメッセージブックです。
親から子へ、子から孫へ。100年残したい特別な「贈る本」をコンセプトに、小さな子どもを持つ2人のお父さんと1人のお母さんによって生まれました。
全部埋まらなくても、お休みの年があっても大丈夫。親子のありのままを綴って、20年後のお子さまへ贈りませんか?
毎年のお誕生日を彩る、かぎ針編みのベビークラウン
北欧の慣習で「バースデークラウン」と呼ばれる子ども用の冠は、7歳頃までお誕生日の子どもに年齢のバッジをつけた冠を頭に載せて主役感を出す特別なアイテムです。
ファッションの都と呼ばれるベルギー アントワープ発のベビーキッズブランド・YAARNのクラウンは、バッジなしのシンプルなデザイン。
ご自身で年齢のモチーフを追加してアレンジしても素敵です。
蝶貝ボタンで3段階のサイズ調節が可能ですので、毎年のお誕生日や特別な記念日に長く活躍してくれますよ。
親子でお揃いができる、お子さまのファーストジュエリー
「赤ちゃんが生まれた記念に、何か特別なものを。」
ANCHOVYのキッズジュエリーは、おもちゃではなく本物の淡水パールを使用しています。実際に着用できるのは5歳ごろからとまだまだ先ですが、出産祝いとして親子や3世代お揃いでお選びいただくことも多いです。
ナチュラルピーチの淡水シードパールをお花のように見立て贅沢に使用したブレスレットとネックレスは、キッズサイズがピンクのコード、大人サイズがクリーム色のコードです。
アメリカ西海岸バークレーのアトリエで、ひとつひとつ手作業で仕立てられています。
母貝の中ですくすくと育まれる、家族愛の象徴でもあるパール。
安産や子育てのお守りや、ハーフ成人式などお子さまの節目のお祝いにもおすすめです。
歩き始めた記念に。一生の記憶に残るファーストシューズ
MADE IN JAPANのシューズブランド「NINOS」。
赤ちゃんの記念すべき初めての靴に、自信を持っておすすめします。
「両親以外の人に贈られると幸せになる」
「玄関に飾っておくと幸せを呼び込む」
など、様々なジンクスのあるファーストシューズ。
ファーストシューズとは、歩く前から靴に慣れておくための室内用トレーニングシューズのこと。
準備するタイミングはつかまり立ちをするようになった頃で、室内履きですので履く期間は短いものの、とても重要な役割を持っています。
「NINOS」の靴は、子どもの足を育てる靴です。
赤ちゃんに寄り添う新時代の皮革「トルナット®︎」を使用し、洗練されたデザインと日本で唯一の老舗子ども用革靴メーカーによる職人技が、赤ちゃんの初めての靴を丁寧に仕立てお届けします。
TORNAT® は、繊維世界で一番厳しいと言われる世界統一規格「 エコテックス スタンダード100クラスⅡ」を取得しています。
NINOS|ファーストシューズ Sun Flower
入園のお祝いや、未就園児さんへの贈り物に。
お洋服のように使えるビブ
フランスのベビーキッズブランドBarnabé AIME LE CAFÉによる、リバティファブリックを使用したビブ(よだれかけ)。
シンプルなお洋服もたちまち華やかになるのが、リバティの魅力。生地の面積が広いため、トップス感覚でお出かけ用ビブとしても活躍してくれますよ。
Barnabé aime le café|リバティビブ
デイリーにもおめかしにも活躍するヘアアクセサリー
フランス生まれのキッズヘアクリップは、ちょっとした贈り物に。レザーモチーフと、アンティークカラーピンの組み合わせがとても可愛く、デイリーにもおめかしにも活躍します。
革のモチーフは、大人向けレザー製品の製造時に出る革の切れ端を使用したエコなアイテムです。
Barnabé aime le café|キッズヘアアクセサリー
他にないミニカーをお探しの方へ。素材を楽しむミニマルな車のおもちゃ
車が大好きなお子さまへ、素材を楽しむユニークなミニカーはいかがでしょうか?
北海道旭川発のファクトリーブランド・PLYWOOD laboratoryが提案するのは、造形を極限までそぎ落とし滑らかに抽象化されたクルマのおもちゃです。
カラフルな再生紙を白樺やシナ、シラなど北海道産木材のあいだに挟んで生まれた全く新しい合板素材「Paper-Wood」が主役の木製ミニカー。すべすべした触り心地と目にも優しいストライプ模様は、インテリアにも馴染むデザインです。
PLYWOOD laboratory|PW Car
日々の何でもない幸せを届ける、家族のためのおままごとセット
ギリシャ・クレタ島より地中海の風を感じるおもちゃを提案する「the wandering workshop」が手がける、家族のためのおままごとセットです。
大人の行動に興味を持つようになった1歳以降のお子さまへおすすめです。
おままごとセットはおもちゃができることではなく「子どもができること」に焦点を当てていますので、ごっこ遊び以外にも、積み木やバランス遊びなど自由な発想でお楽しみいただいてくださいね。
the wandering workshop|テラスのおままごとセット
the wandering workshop|キッチンのおままごとセット
入学や進級のちょっとした贈り物に。
お絵描きや工作好きなお子さまへ。お花やお家のペーパークラフト
オランダのデザインスタジオJurianne Matter(ユリアン・マター)が提案する紙のお花は、つくる時間も、飾る空間も楽しいペーパークラフトキット。大人はもちろん、お子さまでも楽しく簡単にお作りいただけるアイテムです。
アザミ、葦穂、ベリーの枝、アイリス、4種の紙のお花は、草原に佇む可憐な野の花がモチーフ。
パーツは予めカットされているためハサミなどは不要で、付属のフラワーワイヤーを各パーツの穴に通して自分でお花をつくります。日本語の説明書を見ながら、親子で簡単におつくりいただける気軽さも魅力です。
ホワイトのお花は、塗り絵やお絵かきをしてから組み立てると、世界にひとつの花束が完成します。
Jurianne Matter|ブーケのキット ホワイト[母の日]
Jurianne Matter|花束のキット ホワイト[母の日]
こちらはカラフルな12のお家ができるペーパークラフト。
折り目をつけてガイドに沿ってのり付けするだけで簡単にお家が完成します。
完成したお家は、マスキングテープで壁に貼っても可愛いです。子ども部屋はもちろん、リビングや玄関などのインテリアにもおすすめです。
Jurianne Matter|SAMLET 小さなお家
手のひらから広がる大きな世界。雷鳥社の辞典シリーズ
贈り物に人気の雷鳥社辞典シリーズは、中高校生さんへの贈り物にも選ばれています。
海や色の辞典は、小さなお子さまでも本格的に読めるようになるまでは写真やイラストを眺めてお楽しみいただくことも多いです。
2〜5冊を贈り物にされる場合は、それぞれの本を包装紙でお包みした後まとめてリボンをお掛けいたします。
大切な贈り物。お子さまへ、ワクワクする気持ちも一緒に届きますように。
ストア紹介
ama
ベビーギフトと贈る喜びをご提案するオンラインストアです。
『心の奥に残るものを』というコンセプトのもと、赤ちゃんとご家族皆さまへ、日々を心豊かに過ごせるとっておきを世界中からセレクト。商品と一緒に、作り...もっと見る