大阪府高槻市でミツバチを育てながら、巣の中で熟成された蜂蜜を全て手作業で1つ1つ瓶詰めして作られた、SANDY.HONEYの蜂蜜各種が届きました。
季節の移ろいと共に咲く花が変わり、蜂蜜の味や香り、色も刻々と変化していきます。
蜂が集めてくれたその時々で、毎年同じではない蜂蜜が誕生しています。
暑い夏は、炭酸や水に溶かして、レモン果汁を入れて飲むのも簡単でオススメです!
非加熱で何も足さずに作られた、自然とミツバチの恵みを味わってみてください。
HAIRY VETCH マメ科ヘアリーベッチの単花蜜
クセがなく草花のやさしい甘さが特徴的な、SANDY.HONEY定番の蜂蜜です。フローラルな優しい香りと、口当たり滑らかなマメ科の蜂蜜です。
2024年6月下旬に採れた分は、去年の分よりもサラッとした印象です。
《 オススメの食べ方 》
水切りヨーグルト、レモネード、砂糖の代わりなど
ハーブのような香りに、甘さと酸味のバランスが絶妙な蜂蜜です。
《 オススメの食べ方 》
バタートースト、フルーツにかける、紅茶など。チャイなどスパイスが効いたものとの相性も良いです。
POLYFLORAL 03 ヘアリーベッチ+クローバーなどの百花蜜
草花の上品な香りと、甘さが特徴の蜂蜜です。
《 オススメの食べ方 》
ドレッシング、ジンジャーシロップ、ホットケーキなど。
SANDY.HONEYさん直伝の蜂蜜のお菓子レシピ
⚪︎ココナッツオイル 大さじ2(冬場は液体になるように湯煎しておく)
⚪︎ココアパウダー 大さじ1.5
⚪︎蜂蜜 小さじ2
◆ドライフルーツ、ナッツ、フルーツなど 適量
①ボウルに⚪︎をしっかり混ぜ合わせる。
②冷蔵庫に入れて(5〜7分)表面が固まってきたら、クリーム状になるまで全体をよく混ぜる。(ワントーン色が明るくなります)
③クッキングシートを敷いたバットを準備。
④お好みの◆にチョコレートを半分コーティングさせ、冷蔵庫で1時間ぐらい冷やし固める。
①の後も、蜂蜜は沈みやすく分離しやすい為、冷蔵庫で冷やしココナッツオイルが固まり始めた頃、もう一度よく混ぜます。そうすることでなめらかな仕上がりになります。
材料を混ぜて固め、薄く伸ばして冷蔵庫で冷やして完成。
とっても簡単に風味豊かなきな粉棒ができます。
上野真知子さんとご家族で営むブランド。
2014年頃から大阪府高槻市の川沿いで養蜂をスタート。
野バラやヘアリーベッチ、クローバー、蓮華など、その時々の草花を蜜源に、蜂が集めた蜂蜜を1つずつ手作業で瓶詰めされています。
蜂が蜜を集めてくれる様子に感動を覚え、養蜂の世界へ。蜂たちのひたむきな姿が「生きている人のよう」に思え、知れば知るほど面白い世界だと感じるようになったそう。
蜂蜜をもっと身近に感じられるようなレシピをブックレットにするなど、多岐に渡り活動されています。
ご希望の商品を個別に包装紙でお包みする無料サービスのご用意はございません。
備考欄にご記入いただきましても、対応できかねますことをご了承くださいませ。
贈りものにご利用いただく場合は、「オリジナル巾着袋」または「ロゴ入り手提げ紙袋」を必要なサイズと枚数をご確認の上、同時にご購入ください。
フードオーケストラのロゴがスタンプされた巾着袋です。プレゼントでお渡しする際などにご活用ください。SサイズとMサイズがございます。
巾着は商品と別添えにてお届けいたします。
巾着に入れてお届けをご希望の場合は、ご注文時に備考欄に明記をお願いします。
フードオーケストラのロゴスタンプが押された紙袋です。
お渡し用などにご活用ください。
ご希望のサイズと数量をカートよりお選びください。
スタッフにサイズ選びをお任せになりたい場合は、仮のサイズと必要枚数をご選択いただき、備考欄にて下記のようにお伝えください。
「(商品名)を小分けにして渡す際に適したサイズでお願いします」
イラストレーターの村田善子さん書き下ろし、フードオーケストラオリジナルの「花束のカード」ができました。
躍動感たっぷり! 花束を差し出す瞬間を、愛らしく温かく描いていただきました。
「ありがとう」や「おめでとう」を伝えたい時。「お疲れ様でした」や「大好き」など、愛情や労いを伝えたい場面でも。
花束を贈る代わりに、一枚いかがでしょうか?
*北海道、沖縄へは1万円以上ご購入の場合も、通常配送料金を頂戴いただきます。
食品を選ぶ中で伝えていきたいのは、
私たちの体をつくる、正直に大切に育まれた食品とそれを支える人々のこと。
食は私たちの体を作るもの。添加物やアレルギーの事などに配慮して、子供たちに安心して食べてもらえる食品えらびを心がけます。
できるだけローカルで、その土地の風土に無理のない食材であること。端っこまで大切にいただきたくなるような、伝えていきたい作り手のこだわりがあること。
素材そのものを、ごまかさずに大事に作られたものは、そのまま食べるのが一番おいしい。できるかぎり無添加のものを。
たとえば10年。毎日使い続けられる価格で、飽きのこない味かどうか。作り手と、食べる人々のロングライフな関係を育てて行けるかどうか。
紫の色味が美しいヘアリーベッチ