2匹の野うさぎが幸せを運ぶ、英国製レタープレスカード
英国の活版印刷スタジオ「Archivist Gallery」による、野うさぎのレタープレスカードです。
Hareとは野うさぎのこと。
幸せを運ぶ2匹の野うさぎパターンは、イギリスのデザイナーARIANA MARTINによるものです。ハガキよりひと回り小さなサイズの二折カードと封筒がセットになっており、記入面は空白です。
ラッキーモチーフでもある野うさぎ。
ご出産祝いやお祝いごとのメッセージにも最適です。
カード裏面には、Archivist社のロゴが活版印刷でデザインされています。
Printed in rural England(イギリスの田舎で印刷されました)という洒落たメッセージも。
Archivistの印刷スタジオがあるのは、ロンドンから北へ約170キロ、美しい自然が広がるウェリングボローという町。ここから世界中500を超えるお店へ、世界中のデザイナーとともに手仕事のカードをお届けしています。
英国の活版印刷スタジオ「Archivist Gallery」
Sarah&William夫妻によって1998年にスタートした英国最大の活版印刷スタジオ Archivist Gallery(アーキヴィスト・ギャラリー)。
「美しいものとユーモアが混じり合えば、世界はもっと明るくなる」という信念のもと、ハイデルベルク印刷機を用いて最高品質のレタープレスカードや紙製品を生み出しています。
「Archivist」とは、博物館や公的な場所で保存価値のある記録を収集・整理して保管し、後世に伝えていく人々のこと。
ロンドンにある自然史博物館のアーカイブが彼らのデザインの出発点。6台のビンテージマシンと4人の熟練職人、そして蓄積された技術により、印刷では表現が叶わない繊細で温かみのある仕上がりのカードが生まれます。
designed by ARIANA MARTIN
デザインを手がけるARIANA MARTIN(アリアナ・マーティン)は、英国シェフィールドを拠点とするパターンデザイナー。
ポップな色、みずみずしく大胆な柄、生命力溢れるモチーフ。手にすると笑顔になる陽気でタイムレスなデザインは、日本でもたくさんのファンを持ちます。
当店でもおなじみARIANA MARTINのデザインが、Archivist Galleryの手により活版印刷のあたたかみを纏いました。
大切な人にお手紙を書きたくなるのはもちろん、お部屋にずっと飾っておきたくなる、秘密の宝箱にしまっておきたくなる。
そんなほっとする体温を纏ったコレクションが揃います。
amaは、ベビーギフトと贈る喜びをご提案するオンラインストアです。
「心の奥に残るものを」というコンセプトのもと、使う人にも環境にもやさしく、ご家族皆さまが心豊かに過ごせるとっておきを世界中からセレクトしています。
ベビーギフトからはじまり、今ではご家族の日々を彩るホームデコレーションや、贈る喜びを纏ったジュエリーなどもお選びいただけるようになりました。
《限定》4/6〜27 ANCHOVY フラワーリングご予約受付中
ラッキーモチーフ・野うさぎの活版印刷カード