可愛い見た目に確かな風味 京都から届いた万能粒マスタード
コロンとした見た目が可愛い「プルストカフェ=風味制作所」の手作りマスタードは、和・洋・中どんな料理にもマッチする、日々の料理にアクセントをプラスしてくれる調味料です。
もともと、京都市左京区の鹿ヶ谷(ししがたに)にあるプルストカフェ(現在休業中)の名物メニュー「大人のナポリタン」に、たっぷりかかる粒マスタードが評判を呼び、お客さんから「商品化して欲しい!」というリクエストもあって商品化されたこの粒マスタード。
ノーマルタイプのP.マスタードは、アップルビネガーと蜂蜜、お砂糖で3日以上漬け込んでから作られる、フルーティな酸味とプチプチ食感がクセになる粒マスタードです。辛くないので、お子さんの中にもハマる人が続出するのも特徴です。
ピリP.マスタードは、プチプチ食感はそのままに、唐辛子やスパイス・ハーブ類で風味がプラスされた「刺激が欲しい人」向けです。さまざまな料理と一緒に食べるのはもちろん、おつまみとしてこのまま食べても美味しい、ポテンシャルが高い一品です。
チキン・ウィンナーなどの肉類にはもちろん、シュウマイ・餃子・ポテトサラダにおでん・お造りなど、「からし」の代わりに使ってみると、あらら! 何にでも力を発揮してくれる組み合わせに、食事が楽しくなります。
「プルストカフェ=風味制作所」の栗屋野(くりやの)浩樹さんは、お客さんより教わったという「納豆×粒マスタード」の組み合わせに驚いたとか。プチプチ食感が際立つ、予想以上に良い組み合わせで、ハマる人が多いのも頷ける、病みつきになる組み合わせです。
辛さのあるピリP.マスタードを使ってオススメしたいのが、卵かけご飯!材料は下記の4つのみ。
・卵かけご飯
・パルメザンチーズ(粉チーズなどお好みで)
・鰹節
・ピリP.マスタード
これらを適量混ぜて食すのみ!
さまざまな組み合わせで食卓を楽しくしてくれる粒マスタード。すっと冷蔵庫のポケットにも収まります。プレゼントにもいかがでしょうか?
飲食の世界で20年以上 手作りに込めた思いは新たな形態へ
京都市左京区の鹿ヶ谷(ししがたに)で、製造〜商品に仕上げるラベル貼りまで、ひとり手作業で作られているのは、プルストカフェ=風味制作所(かぜあじせいさくしょ)の栗屋野(くりやの)浩樹さん。
栗屋野さんは、ダイニングバーやカフェにお勤め後に独立され、パスタ&カフェクリノコ(2008〜2017)、プルストカフェ(2018年〜)と、京都にてお店を営まれてきました。
もともとお店で人気だった粒マスタードの商品化を目指していたところ、2020年、コロナで世の中が混乱し始めます。そんなタイミングも重なり、カフェ営業を休業して本格的に粒マスタードの商品化を進めたそうです。
これまでもお店では、オリジナルで手作りでどれだけ作れるかにこだわり、ベーコンやパン、パスタソースなどを手作りされてきました。
粒マスタードのパッケージやリーフレットは、当時バイトに来てくれていた女性にデザインを依頼し、1つ1つラベルを貼り付けるところまで自分で仕上げる、究極の手作り粒マスタードが完成しました。
商品は評判を呼び、今ではマスタード作りに専念しながら、イベントなどで各地に販売にも行かれています。
「これまでお店を開けていた時は、お客さんを待つスタイルが基本でした。今は、この粒マスタードをお店で作り、様々なイベントなどで他府県に持っていき、皆さんに会いにいくスタイルに変化してきました。行った先で料理を作ることもあったり。
(コロナ当初は)お店が開けられない状態で色んな不安もありましたが、会いに行くスタイルで、違うところに出会いに行ける。そう捉えられたらいいかなと思っています」。
大変な時期を、そんな風にプラスに変換して歩まれているお話が印象的でした。
ところで、プルストカフェの名前の由来になったのは、プルースト現象からきているそう。
プルースト現象とは
特定の香りや味などが引き金になり、意図せず過去の出来事や人などを思い出させる現象のこと。マルセル・プルーストの小説「失われた時を求めて」に登場するエピソードが由来と言われている。
プルストカフェでは、そんな現象が生まれることもイメージしながら、香りや味を大切にするコンセプトでお店を営まれてきました。コーヒーの焙煎を店内で行ったり、プチプチ食感が特徴の粒マスタードを作ったり。
そんなお店が大切にしてきたことが「風に乗って色んなところに届けばいいなぁ」そんな思いから、加工品のブランド名には「風味制作所(かぜあじせいさくしょ)」という名前が名付けられています。
皆様の食卓にも、プルストカフェ=風味制作所のこだわりの味が運ばれて、楽しんでいただけますように。
ご希望の商品を個別に包装紙でお包みする無料サービスのご用意はございません。
備考欄にご記入いただきましても、対応できかねますことをご了承くださいませ。
贈りものにご利用いただく場合は、「オリジナル巾着袋」または「ロゴ入り手提げ紙袋」を必要なサイズと枚数をご確認の上、同時にご購入ください。
フードオーケストラのロゴがスタンプされた巾着袋です。プレゼントでお渡しする際などにご活用ください。SサイズとMサイズがございます。
巾着は商品と別添えにてお届けいたします。
巾着に入れてお届けをご希望の場合は、ご注文時に備考欄に明記をお願いします。
フードオーケストラのロゴスタンプが押された紙袋です。
お渡し用などにご活用ください。
ご希望のサイズと数量をカートよりお選びください。
スタッフにサイズ選びをお任せになりたい場合は、仮のサイズと必要枚数をご選択いただき、備考欄にて下記のようにお伝えください。
「(商品名)を小分けにして渡す際に適したサイズでお願いします」
イラストレーターの村田善子さん書き下ろし、フードオーケストラオリジナルの「花束のカード」ができました。
躍動感たっぷり! 花束を差し出す瞬間を、愛らしく温かく描いていただきました。
「ありがとう」や「おめでとう」を伝えたい時。「お疲れ様でした」や「大好き」など、愛情や労いを伝えたい場面でも。
花束を贈る代わりに、一枚いかがでしょうか?
*北海道、沖縄へは1万円以上ご購入の場合も、通常配送料金を頂戴いただきます。
食品を選ぶ中で伝えていきたいのは、
私たちの体をつくる、正直に大切に育まれた食品と
それを支える人々のこと。
食は私たちの体を作るもの。添加物やアレルギーの事などに配慮して、子供たちに安心して食べてもらえる食品えらびを心がけます。
できるだけローカルで、その土地の風土に無理のない食材であること。端っこまで大切にいただきたくなるような、伝えていきたい作り手のこだわりがあること。
素材そのものを、ごまかさずに大事に作られたものは、そのまま食べるのが一番おいしい。できるかぎり無添加のものを。
たとえば10年。毎日使い続けられる価格で、飽きのこない味かどうか。作り手と、食べる人々のロングライフな関係を育てて行けるかどうか。
- カテゴリ
- フード・ドリンク > 調味料・食用油 > 調味料
- ブランド
- プルストカフェ=風味制作所
- 内容量
- 230g
- 原材料
- 【P.マスタード】
リンゴ酢(国内製造)、マスタードシード(カナダ)、三温糖、はちみつ、醤油(大豆/小麦)、塩
【ピリP.マスタード】
リンゴ酢(国内製造)、マスタードシード(カナダ)、三温糖、はちみつ、醬油(大豆/小麦)、塩、唐辛子、クミン、コリアンダー、オレガノ、にんにく、生姜、グリーンペッパー、胡椒
- 賞味期限
- 製造日から6ヶ月
- 保存方法
- 直射日光を避け、涼しく乾燥した場所で保存。開封後は要冷蔵。
写真提供:pullst_cafe