寛政四年(1792年)創業、東京日本橋で230余年にわたり打刃物類を販売している木屋。道具を見る確かな「目」を通して道具を造り、道具を選定している会社です。
日本でも有数の桧(ひのき)の産地、長野県木曽郡の「木曽ひのき」から作られた張り板のまな板です。最高級材とされる木曽ひのきは木肌が美しく木目がきめ細かく弾力性に優れているので包丁の刃当たりがよいのです。
古くから素材選定に厳しいとされる神社仏閣の建築構造材として重用されてきた木曽ひのき。香り高く美しい木目にまな板としても最適材の木材のひとつ。堅牢で狂いが少なく、腐食にも強いのが特長です。
本製品は天然木を使用しており、抗菌剤や防腐剤を練り込んでいません。そのためプラスチック材のまな板と比べるとカビが発生しやすくなっていますので、ご使用後には汚れを落とした上で水気をしっかり切ることでカビを防ぎます。
まな板を清潔に保つためには、ご使用後に水またはぬるま湯でこまめにすすいでいただき、あら塩またはクレンザー(砂状)で汚れを落としてください。そして水切れをよくするため木目に沿って垂直に立てて乾かすことでまな板を長持ちさせます。
使い続けるうちにまな板の表面が黒く変色してきた場合、木屋にて手加工による削り直しを承っています。
肉また魚料理の後は塩またはクレンザー(食器洗い用洗剤はご使用になさらないでください)をふりかけ、タワシでよく洗い、水またはぬるま湯ですすいでください。
水分をよく拭き取ってからまな板を縦に立てて、風通しの良いところで日陰干ししてください。
変色や腐食のおそれがありますので食器洗浄機や乾燥機での使用はお避けください。
本製品は天然木のため、ご使用状況によりひびや割れが発生したりカビ(黒くなります)が発生することがあります。
重曹を使いますと水に含まれる成分が反応し、黒または緑色に変色してしまいますので重曹は使わないでください。
ご使用後にまな板を寝かせた状態で置く、ガスレンジなどの火力の近くに放置する、また直射日光に長時間当てて乾燥させるとヒビや割れの原因となります。
こちらは木製品につき常温便のみの発送となります。冷蔵品や冷凍品との同梱はできません。他の商品と同梱をご希望の場合、同じ配送方法であれば同梱は可能です。
お客様都合での返品、交換につきましては配送料をお客様のご負担でお願いいたします。未使用であり、かつ梱包材等が購入時と同じ状態の商品のみ、返品を受け付けております。商品が到着し開封後、必ずサイズ・素材等をご確認くださいませ。未使用品であっても、大きさ、デザインもしくは色のイメージ違いによる返品・交換はお客様都合になります。
ご利用のブラウザ、モニターの性能、設定により商品の色、素材感等につきましては、 現物と若干の違いが出る場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
こちらの商品は、各オンライン店舗間で在庫を共有しております。そのため、ご注文のタイミングによっては他店舗との売り違いで在庫がご用意できない場合がございます。予めご了承くださいませ。(その際は別途メールにてご連絡いたします。)
最高級材「木曽ひのき」の張り板まな板。