純米富士酢 360ml

純米富士酢 360ml

648円
純米富士酢 900ml

純米富士酢 900ml

1,296円
お支払い方法について
クレジットカード決済のみ対応しています。
送料について
合計購入金額21,600円以上で送料無料!

詳細な送料についてはこちらをご覧ください。

配送方法について
配送方法についての詳細はこちらをご覧ください。
返品について
商品がお手元に届きましたら、すぐに内容のご確認をお願いいたします。
返品・交換についての詳細はこちらをご覧ください。
夏セール(4回目)特集(特集ID)
キナリノモールについて

キナリノモールについて

自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディアです。

メールマガジンについて

メールマガジンについて

キナリノモールから季節に応じて、おすすめアイテムのご紹介やお得なキャンペーンのご案内します。

飯尾醸造|純米富士酢

648円~
  • 購入金額が税込21,600円以上で送料無料

いい酢は、いい米で。 米作りからはじめる酢。

飯尾醸造は、お酢の原料となる無農薬のお米作りから携わっています。米から酢もともろみ「酒」を醸し、その酢もともろみ「酒」で酢を造る。昔から行われてきた日本古来のお酢の造り方です。このような日本古来のやり方を守っているお酢メーカーは本当に稀です。

5倍量の米、 純米富士酢。

左:360ml 右:900ml

左:360ml 右:900ml

原料は地元、京都・丹後の山里で栽培期間中 農薬不使用栽培の米と山から湧き出た伏流水。ただそれだけを原料に造った純米酢です。酢1リットルにつき200gという、「米酢」と表示できる量の5倍ものお米を使用。たっぷりのお米を原料にしているため、うまみが強く濃厚な味わいが特長です。
酢の物にもおすすめです。

酢の物にもおすすめです。

ドレッシングを作りましょうか!普通の酢とは違ってツンツンしない、まろやかな純米酢。※下にレシピがございます。

ドレッシングを作りましょうか!普通の酢とは違ってツンツンしない、まろやかな純米酢。※下にレシピがございます。

わざわざのサラダ指南!

基本のドレッシング

一番基本となるドレッシングを作りました。ボウルとホイッパーで乳化するまできっちり混ぜるのがポイントです。新鮮な野菜がおいしい季節。盛り付けは天井に向かって山を描くようなイメージで盛り付けるとうまくいきますよ。

サラダは固めの野菜をお皿に敷いて土台を作ってから盛り付けると、野菜が滑らずうまく山型においしそうに盛り付けられます。

(材料)

●純米富士酢 30ml
●オリーブオイル 60ml
●ゲランドの塩 4g
1.材料を計量してボウルに入れる。
2.乳化するまできっちり混ぜる。
3.お好みでブラックペッパーもどうぞ。

黒酢もございます。

 左:純米富士酢 右:富士玄米黒酢

左:純米富士酢 右:富士玄米黒酢

炒めものやあんかけなど、幅広い料理で活躍する飯尾醸造の玄米黒酢も取り扱っています。

飯尾醸造

京都の宮津にある老舗のお酢屋です。宮津という町は日本三景のひとつ天橋立がある町で、京都の山と海に囲まれた豊かな風土。きれいな水と豊かな土がいい米を作り、そしていい酢を造るのです。

商品在庫についての注意事項

こちらの商品は、各オンライン店舗間で在庫を共有しております。そのため、ご注文のタイミングによっては他店舗との売り違いで在庫がご用意できない場合がございます。予めご了承くださいませ。(その際は別途メールにてご連絡いたします。)

わざわざのアイテムを人気順にチェック!

「よき生活者になる」を合言葉にわざわざでは独自の選定基準を定めて、衣食住にかかわるこだわりのアイテムを多数取り扱っております。キナリノモールで人気のあるアイテム順に是非チェックしてみてください!

「よき生活者になる」を合言葉にわざわざでは独自の選定基準を定めて、衣食住にかかわるこだわりのアイテムを多数取り扱っております。キナリノモールで人気のあるアイテム順に是非チェックしてみてください!

For GIFT

「内祝い・お返し」のギフトとしてもおすすめです。

カテゴリ
フード・ドリンク > 調味料・食用油 > 調味料
ブランド
飯尾醸造
名称
米酢
原材料
米(京都府丹後産)
内容量
360ml、900ml
製造者
株式会社飯尾醸造(京都府宮津市)
わざわざ取り扱い開始年
2020年
純米富士酢 360ml

純米富士酢 360ml

648円
純米富士酢 900ml

純米富士酢 900ml

1,296円

このストアの新着ストアレター

ストア紹介

パンと日用品の店 わざわざ

パンと日用品の店〈わざわざ〉は長野県東御市御牧原の山の上にポツンと佇む小さなお店。“よき生活者になる”を合言葉に、薪窯で焼いたパンと、食と生活それぞれの面から、独自の選定基準を定めて自分たちが心からよいと...もっと見る